永大産業JP:7822

時価総額
¥106.2億
PER
20.1倍
住宅資材事業でフローリングやシステムキッチンを提供し、木質ボード事業でパーティクルボードを製造する永大産業株式会社。
2022年11月PT. Eidai Industries Indonesiaの清算手続きを開始
2022年11月ENボード株式会社が商用生産を開始
2022年04月永大テクノサポート株式会社の事業を永大スタッフサービス株式会社へ事業譲渡、9月に清算結了
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場に移行
2020年07月関東住設産業株式会社が操業を開始
2020年04月関東住設産業株式会社を設立
2019年05月日本ノボパン工業株式会社との合弁会社ENボード株式会社を設立
2018年11月PT. Eidai Industries Indonesiaが操業を開始
2018年03月環境事業から撤退
2017年09月PT. Eidai Industries Indonesiaを設立
2014年03月太陽光発電事業を開始
2013年07月環境事業を開始
2012年10月小名浜合板株式会社の商号を永大小名浜株式会社に変更
2012年05月Eidai Vietnam Co.,Ltd.が操業を開始
2011年12月東京証券取引所市場第一部銘柄指定
2011年06月Eidai Vietnam Co.,Ltd.を設立
2011年04月永大テクニカ株式会社の事業を当社に事業譲渡、8月に清算結了
2008年12月EIDAI DO BRASIL MADEIRAS S.A.の破産申請の認可
2008年12月小名浜合板株式会社を簡易株式交換により、完全子会社化
2008年09月EIDAI DO BRASIL MADEIRAS S.A.が自己破産の申立
2007年02月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
2006年03月小名浜合板株式会社の第三者割当増資を引受け
2005年07月業務請負会社永大テクノサポート株式会社を設立
2005年03月小名浜合板株式会社の株式を追加取得し、子会社化
2004年03月人材派遣会社永大スタッフサービス株式会社を設立
1997年06月EIDAI DO BRASIL MADEIRAS S.A.の三菱商事株式会社保有株式を全て取得し、子会社化
1995年04月徳島県小松島市にMDF(中質繊維板)製造の日本製紙株式会社との合弁会社エヌ・アンド・イー株式会社(現持分法適用関連会社)を設立
1995年02月永大テクニカ株式会社(1973年8月設立の株式会社日本合板流通機構を商号変更)を施工事業会社としてスタート
1993年10月会社更生手続終結決定
1986年02月敦賀事業所にパーティクルボード二次加工工場を新設
1982年09月更生計画認可決定。永大木材工業株式会社、永大ハウジング株式会社を吸収合併
1978年05月会社更生手続開始決定
1978年05月株式上場廃止 店頭登録移行(1年後廃止)
1978年02月会社更生手続開始申立
1973年03月ブラジル国パラ州に合板製造の三菱商事株式会社との合弁会社EIDAI DO BRASIL MADEIRAS S.A.を設立
1969年12月住宅機器事業を開始
1969年08月敦賀事業所にパーティクルボード工場を完成
1968年03月山口県熊毛郡平生町に永大木材工業株式会社(現山口・平生事業所)を設立し、12月より操業を開始
1967年11月福島県いわき市に小名浜合板株式会社(現連結子会社の永大小名浜株式会社)を設立
1964年08月大阪府堺市に堺事業所(現大阪事業所)を開設し、プレハブ住宅の本格生産開始
1964年05月東京証券取引所、大阪証券取引所の市場第二部より市場第一部に指定
1964年04月福井県敦賀市に敦賀事業所を開設し、合板工場の操業を開始
1963年07月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
1962年12月大阪証券取引所市場第二部に株式を上場
1959年10月大阪市港湾計画に基づき、本社工場を現在の大阪市住之江区に移転
1952年11月大阪市浪速区に販売会社永大ベニヤ株式会社(1970年11月永大ハウジング株式会社に商号変更)を設立
1946年07月大阪市大正区に当社を設立し、合板製造・販売の事業を開始