MTGJP:7806

時価総額
¥1776.6億
PER
19.3倍
BEAUTYとHEALTHの領域で、ReFaやSIXPADなどのブランドを展開し、ダイレクトマーケティング、プロフェッショナル、リテールストア、グローバル、スマートリング、その他の事業を手がける。
2024年08月株式会社ジェイエスティの株式を100%取得し、連結子会社化。
2022年06月Central Japan Seed Fund投資事業有限責任組合を連結子会社として設立(2024年6月全株式売却)。
2022年04月東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所マザーズ市場からグロース市場に移行。
2020年04月株式会社M'sエージェンシーを連結子会社(70%)として設立(現在100%)。
2020年03月ウォーターサーバー事業を会社分割(新設分割)により新設会社株式会社Kiralaに承継(2020年3月全株式売却)。
2020年02月株式会社EVERINGを連結子会社(75%)として設立(現在65.8%)。
2020年01月株式会社MTG FORMAVITAの株式を100%取得し、連結子会社化。
2019年10月一般社団法人木春会を設立(2024年3月清算結了)。
2019年02月MTGV投資事業有限責任組合を連結子会社(間接所有を含め99%)として設立。
2018年11月五島の椿株式会社を連結子会社(99%)として設立(現在88.3%)。
2018年10月株式会社MTG Venturesを連結子会社(100%)として設立。
2018年07月東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場。
2018年06月MTG FRANCE SAS(略称:MTG FRANCE)を連結子会社(100%)として設立(2021年8月清算結了)。
2018年03月MTG EUROPE B.V.(略称:MTG EUROPE)を連結子会社(100%)として設立(2023年12月清算結了)。
2018年02月MTG UK CO. LTD.(略称:MTG UK)を連結子会社(間接所有を含め100%)として設立(2023年7月清算結了)。
2018年01月株式会社MTG modeliste(現株式会社MTGメディサービス)を連結子会社(100%)として設立(2024年3月清算結了)。
2018年01月POSH WELLNESS LABORATORY株式会社の株式を37.5%取得し、持分法適用関連会社化(2018年11月全株式売却)。
2017年11月ミチノ製薬株式会社(後に株式会社MTGメディカル 2021年10月吸収合併により消滅)の株式を100%取得し、連結子会社化。
2017年10月福岡県福岡市博多区に福岡R&Dセンターを開設。
2017年09月東京都中央区に東京R&Dセンターを開設。
2017年09月愛知県名古屋市西区にグローバルブランド事業統合本部を開設。
2017年08月MTG KOREA Co., Ltd(略称:MTG KOREA)を連結子会社(100%)として設立。
2017年08月McLEAR LIMITED(略称:マクレアUK)の株式を75%取得し、連結子会社化。(現在99.9%)
2017年03月MTG USA, INC. (略称:MTG USA)を連結子会社(100%)として設立。
2017年01月株式会社ポジティブサイコロジースクールの株式を100%取得し、連結子会社化。
2016年11月山梨県南都留郡山中湖村にキララ富士山工場を開設。
2016年06月愛知県名古屋市東区にMTGカスタマーサービスセンターを開設。
2015年11月株式会社サカモトクリエイトの株式を100%取得し、連結子会社化(2020年3月全株式売却)。
2014年12月福岡県福岡市博多区に福岡営業所を開設。
2014年12月大阪府大阪市淀川区に大阪営業所を開設。
2014年04月MTG PACIFIC PTE.LTD.(略称:MTGパシフィック)を連結子会社(100%)として設立。
2013年08月株式会社M&Live(現株式会社MTGプロフェッショナル)の株式を100%取得し、連結子会社化。
2013年06月愛姆緹姫(上海)商貿有限公司(略称:MTG上海)を連結子会社(100%)として設立。
2013年05月滋賀県彦根市に滋賀研究開発事務所を開設。
2013年05月東京都中央区に東京営業所を開設。
2013年05月愛姆緹姫股份有限公司(略称:MTG台湾)を連結子会社(100%)として設立。
2013年04月本社を研究開発センターに移転。
2012年10月愛姆緹姫(深圳)商貿有限公司(略称:MTG深圳)を連結子会社(100%)として設立。
2012年09月東京都千代田区に東京支社を開設。
2012年04月株式会社Bnextを連結子会社(100%)として設立。
2011年12月株式会社TWELVEを連結子会社(100%)として設立(2021年1月株式会社MTGプロフェッショナルを存続会社とする吸収合併により消滅)。
2010年08月愛知県名古屋市中村区に研究開発センターを開設。
2010年03月資本金を100,000千円に増資。
2009年07月HACCP取得。(キララ事業部中川工場)
2009年02月化粧品製造販売業許可取得。
2006年12月抗菌製品技術協議会認定のSIAAマークを取得。
2006年09月増産体制を構築するためにキララ事業部(兼工場)を愛知県名古屋市中川区へ移転。
2005年09月社名を株式会社エムティージーから株式会社MTGに変更。
2005年06月増産体制を構築するためキララ事業部(兼工場)を愛知県海部郡大治町へ移転。
2005年03月「宅水便のキララ」2005年日本国際博覧会(愛知万博)に出展。
2004年12月愛知県名古屋市北区にて「宅水便のキララ」営業開始。
2003年11月愛知県名古屋市中村区MTG HIKARIビルに本社を移転。
2002年04月株式会社ブレイズを連結子会社(100%)として設立。
1999年08月社名を株式会社エムティージーブレイズから株式会社エムティージーに変更。
1998年12月資本金を35,000千円に増資。
1996年01月愛知県岡崎市にて株式会社エムティージーブレイズを設立。(資本金10,000千円)