- 日本企業
- 全国保証
全国保証JP:7164
事業内容
全国保証株式会社は、主に「信用保証事業」を展開している企業です。この事業は、住宅ローン保証を中核としており、全国保証とその関連会社で構成されています。全国保証は、住宅ローンを希望する借入希望者に対して連帯保証を提供し、金融機関からの借入を円滑に行えるよう支援しています。
全国保証のビジネスモデルは、借入希望者が金融機関を通じて保証委託を申し込み、全国保証がその属性情報や担保物件の状況を審査した上で連帯保証を引き受けるというものです。保証料は一括または毎月の保証債務残高に応じて受領され、低リスク商品で運用されます。
全国保証は、借入者が返済不能に陥った場合、金融機関に代位弁済を行い、求償債権を取得して返済を請求します。求償債権の回収では、物件売却を通じて迅速かつ最大限の回収を目指しています。また、団体信用生命保険を通じて、借入者の死亡や高度障害時に保険金で代位弁済を行う仕組みも整えています。
全国保証は、特定の金融機関や業界に依存しない独立系の保証会社として、全国的に事業を展開しています。これにより、保証リスクの分散が可能となり、地域密着型の営業体制を構築しています。主要な保証商品には、住宅ローン保証、カードローン保証、教育ローン保証があります。
住宅ローン保証は、住宅取得資金やリフォーム資金など多様なニーズに対応し、担保評価や属性に応じた保証料体系を提供しています。カードローン保証は、住宅ローン利用者向けに手続きが簡便で繰り返し利用可能な商品です。教育ローン保証は、学費や受験費用以外の資金にも対応し、証書貸付形式や当座貸越形式を提供しています。
経営方針
全国保証株式会社は、2023年度から2025年度にかけての中期経営計画「Next Phase~成長と価値創造~」を掲げ、成長戦略を推進しています。この計画では、住宅ローンプラットフォーマーとしての地位を確立し、企業価値の向上を目指しています。具体的には、基幹事業である住宅ローン信用保証事業の拡大を通じて、盤石な事業基盤を築くことを重視しています。
全国保証は、国内の巨大な住宅ローン市場においてシェア拡大を図り、営業力と提案力の強化を進めています。また、商品開発やサービス提供を通じて新たな需要を掘り起こし、提携金融機関との関係を深化させることを目指しています。さらに、同業他社のM&AやABL貸付を通じて、既存貸出市場でのシェア拡大も視野に入れています。
周辺事業への進出も成長戦略の一環です。不動産関連の新たな収益源を開拓し、グループ会社を活用した債権管理回収業務の受託を進めています。また、シナジーを見込める他業種へのM&AやCVCを通じた出資・協業も推進しています。これにより、住宅ローンプラットフォームの構築を加速させています。
資本活用の効率化も重要な施策です。成長投資を優先しつつ、株主還元を充実させる方針を掲げています。具体的には、継続的な配当と機動的な自社株買いを実施し、資本の効率性を高めています。これにより、企業価値の向上を図っています。
全国保証は、ESG課題の解決にも注力しています。SDGs宣言に基づき、社会課題の解決に貢献することを目指しています。従業員のエンゲージメント向上や職場環境の整備、コーポレートガバナンスの充実を通じて、持続的な成長を実現しようとしています。