PILLARJP:6490

時価総額
¥1116.9億
PER
14.5倍
ピラフロン製品やメカニカルシール製品、グランドパッキン・ガスケット製品の製造販売を行う流体制御関連機器事業と、不動産賃貸業や保険代理業を手がけるその他事業。
2024年05月創業100周年を迎える
2023年04月㈱タンケンシールセーコウの当社グループ入り(現・連結子会社)
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
2022年04月国内販売子会社7社を㈱ピラーシールソリューションズ(現・連結子会社)とエヌピイ不動産㈱(現・㈱エヌピイ不動産)(現・非連結子会社)の2社に組織再編
2022年03月㈱増子製作所の当社グループ入り(完全子会社化)(現・非連結子会社)
2020年05月中華人民共和国にPillar Technology (Chuzhou) Co., Ltd.を設立(現・連結子会社)
2019年11月インドネシア共和国に日本ピラーインドネシア販売㈱(現・PT. PILLAR Seal Solutions Indonesia)を設立(現・非連結子会社)
2019年04月インドネシア共和国に日本ピラーインドネシア製造㈱(現・PT. PILLAR Manufacturing Indonesia)を設立(現・非連結子会社)
2018年06月ドイツ連邦共和国に日本ピラーヨーロッパ㈱(現・PILLAR Europe GmbH)を設立(現・連結子会社)
2018年05月中華人民共和国にピラー電子設備(上海)有限公司を設立(現・連結子会社)
2017年03月大阪市西区に本社を移転
2016年03月メキシコ合衆国に日本ピラーメキシコ㈱(現・PILLAR Seal Solutions Mexico S.A. de C.V.)を設立(現・連結子会社)
2015年05月タイ王国に日本ピラータイ㈱(現・PILLAR Seal Solutions (Thailand) Co., Ltd.)を設立(現・非連結子会社)
2015年04月アラブ首長国連邦・ドバイに日本ピラー中東㈱(現・PILLAR Middle East FZCO)を設立(現・非連結子会社)
2013年07月東京証券取引所と大阪証券取引所の市場統合に伴い、大阪証券取引所市場第一部は、東京証券取引所市場第一部に統合
2007年04月中華人民共和国に上海ピラートレーディング有限公司(現・PILLAR Shanghai Co., Ltd.)を設立(現・連結子会社)
2006年11月ピラーテクノ㈱を設立(現・非連結子会社)
2006年01月ピラー産業㈱が北陸ピラー㈱を吸収合併し、商号を北陸ピラー㈱に変更
2005年03月山陽ピラーエンジニアリングサービス㈱を設立
2005年02月熊本県合志市に九州工場を新設
2003年12月中華人民共和国に蘇州ピラー工業有限公司を設立
2001年03月東京証券取引所及び大阪証券取引所市場第一部に上場
2001年01月東京証券取引所市場第二部に上場
1999年09月米国に日本ピラーアメリカ㈱(現・PILLAR America Inc.)を設立(現・連結子会社)
1997年02月台湾においてリエンフーラバープロダクツリミテッドとの合弁会社リエンフーピラー㈱(現・PILLAR Taiwan Co., Ltd.)を設立(現・連結子会社)
1996年04月関東ピラーエンジニアリングサービス㈱を設立
1995年09月大阪証券取引所市場第二部特別指定銘柄の解除を受け大阪証券取引所市場第二部に上場
1994年12月エヌピイ工業㈱(現・㈱エヌピイ工業)を設立(現・連結子会社)
1994年06月プロテック㈱(現・㈱ピラー九州)を設立(現・非連結子会社)
1993年06月シンガポールに東南アジアの販売拠点として日本ピラーシンガポール㈱(現・PILLAR Seal Solutions Singapore Pte Ltd.)を設立(現・連結子会社)
1989年10月京都府福知山市に福知山工場を新設
1989年04月ピラー電子工業㈱とピラー不動産㈱を合併し、ピラー産業㈱に社名変更
1987年04月敦賀ピラー㈱を設立(1990年11月北陸ピラー㈱に商号変更)
1987年04月東京ピラー㈱を設立
1985年05月ピラー電子工業㈱を設立
1984年05月大阪証券取引所市場第二部特別指定銘柄に上場
1982年07月中部ピラーサービス販売㈱を設立
1980年03月日高精工㈱(現・㈱ピラー精密)に資本参加(現・連結子会社)
1977年05月ピラーサービス販売㈱を設立
1972年04月ピラー不動産㈱を設立
1967年09月兵庫県三田市に三田工場を新設
1952年10月高温・高圧管フランジ用バーチカルガスケットを開発
1952年10月ふっ素樹脂製品(商品名ピラフロン)の生産を開始
1951年04月わが国で最初にメカニカルシール(軸封装置)を開発し、生産を開始
1948年10月東京出張所(現・東京支店)を開設
1948年05月株式会社に改組し、資本金2百万円で日本ピラー工業㈱を設立
1932年06月自動車用及び船舶エンジン用ガスケットの生産を開始
1926年08月大阪市淀川区(旧・本社所在地)に工場を新設、工業用漏止めパッキンの本格的生産を開始
1924年05月神戸市灘区に日本ピラー工業所を創設