ハーモニック・ドライブ・システムズJP:6324

時価総額
¥2677.6億
PER
202.5倍
精密減速機事業を中心に、アクチュエーターや制御装置の開発・販売、波動歯車装置「ハーモニックドライブ®」の製造・販売を行う。

事業内容

ハーモニック・ドライブ・システムズは、精密減速機事業を中心に展開しています。この事業では、減速装置とその応用製品であるメカトロニクス製品(アクチュエーターおよび制御装置)の生産・販売を行っています。特に、波動歯車装置「ハーモニックドライブ®」の開発、製造、販売に注力しています。

同社の事業は地域別に分かれており、日本、北米、欧州、中国の4つのセグメントに分かれています。日本では、国内およびアジア地域の子会社が生産・販売を担当し、北米では現地法人が、欧州ではドイツを拠点にした子会社がそれぞれの地域での事業を展開しています。

また、同社は連結子会社を通じて、物流業務やクロスローラーベアリングの製造、精密遊星減速機の製造なども行っています。さらに、持分法適用会社を通じて、鋳造製品や精密機械部品の開発・製造・販売も手掛けています。これにより、幅広い製品ラインナップと地域展開を実現しています。

経営方針

ハーモニック・ドライブ・システムズは、成長戦略として「モーションコントロール技術で社会の技術革新に貢献する」ことを掲げています。特に、EV化や手術支援ロボットなどの新たな技術革新に対応する製品の需要拡大を見据え、これらの成長機会を確実に取り込むための経営基盤を強化しています。

同社の中期経営計画(2024年度~2026年度)では、「価値創出と変革」への挑戦をテーマに掲げています。具体的には、収益性を重視した持続的な成長を目指し、新たな成長ドライバーの開拓や顧客期待値に応えるQCDS+Speedの徹底を進めています。

また、環境変化に適応するための経営資源の強化も重要視しています。個々の成長と多様な能力が発揮される組織の実現や、資本効率を意識した成長投資、財務基盤及びガバナンスの強化を通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。

さらに、同社は国際的な事業展開を推進し、日本、米国、ドイツ、韓国、中国、台湾に拠点を持ち、各地域の特性に合わせた事業戦略を展開しています。これにより、世界中の顧客に最適な製品・サービスを提供し、競争優位性を拡大しています。