TOWAJP:6315

時価総額
¥1683.9億
PER
24.5倍
半導体製造装置、メディカルデバイス、レーザ加工装置の製造販売とアフターサービスを手がける企業。
2023年03月マレーシアペナン州にTOWA TOOL Sdn.Bhd.を設立し、同社がK-Tool Engineering Sdn. Bhd.の金型製造事業を譲受(同年4月)。
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。
2022年01月Fine International Co.,Ltd.(現 TOWAファイン株式会社)の株式を取得し子会社化。
2021年09月中国江蘇省に東和半導体設備研究開発(蘇州)有限公司を設立。
2019年03月タイバンコクにTOWA THAI COMPANY LIMITEDを設立。
2019年01月ドイツデュッセルドルフ市にTOWA Europe GmbHを設立。
2018年10月中国南通市に東和半導体設備(南通)有限公司を設立し、同社が精技電子(南通)有限公司より金型製造事業を譲受(同年11月)。
2018年08月オムロンレーザーフロント株式会社(現 TOWAレーザーフロント株式会社)の株式を取得し子会社化。
2015年10月TOWA韓国株式会社がSEMES Co.,Ltd.よりモールディング事業を譲受。
2014年07月創業者 坂東和彦が「マルチプランジャ方式」及び「モジュール方式」の発明により、半導体業界の発展に大きく寄与した功績等に対し、旭日小綬章を受章。
2014年06月創業者 坂東和彦 逝去。
2013年10月オランダヘルダーランド州にTOWA Europe B.V.を設立。
2013年04月韓国ソウル市にTOWA韓国株式会社を設立。
2013年01月米国カリフォルニア州にTOWA USA Corporationを設立。
2011年07月SECRON Co.,Ltdの当社保有の全株式をSamsung Electronics Co.,Ltd(三星電子株式会社)に譲渡し合弁関係を解消。
2006年04月TOWAサービス株式会社を設立。
2004年04月フィリピンラグナ州にTOWA Semiconductor Equipment Philippines Corp.を設立。
2004年03月新会社としてシンガポールにTOWA Asia-Pacific Pte.Ltd.を設立。
2004年01月台湾新竹市に台湾東和半導体設備股分有限公司を設立。
2002年09月中国の上海沙迪克軟件有限公司に資本参加。
2002年06月中国江蘇省にTOWA半導体設備(蘇州)有限公司を設立。
2002年03月ISO14001の認証を京都東事業所、九州事業所、東京営業部において取得。
2001年10月中国上海市に東和半導体設備(上海)有限公司を設立。
2001年06月Intercon Technology,Inc.の新本社工場が完成。
2001年03月ISO14001の認証を本社・工場において取得。
2000年11月東京証券取引所市場第一部に上場。
2000年09月大阪証券取引所市場第一部に上場。
2000年03月ISO9001の認証を九州工場(現 九州事業所)において取得。
1999年05月創業者 坂東和彦が「マルチプランジャ方式を採用した成形用金型の発明考案」により黄綬褒章を受章。
1999年04月大日本スクリーン製造株式会社(現 株式会社SCREENホールディングス)、株式会社堀場製作所との共同出資により株式会社サーク(現 株式会社SCREEN SPE テック)を設立。
1998年12月ISO9001の認証を本社・工場、京都東事業所、宇治槙島工場において取得。
佐賀県鳥栖市「鳥栖北部丘陵新都市」内に九州工場(現 九州事業所)を新設。
1998年10月JIPAL Corporation(台湾)との合弁会社巨東精技股分有限公司を設立。
1998年04月創業者 坂東和彦が「マルチプランジャ方式を採用した成形用金型の開発」により「科学技術庁長官賞」を受賞。
1998年03月京都市南区上鳥羽上調子町5番地に本社・工場が完成し移転する。
1997年12月TOWA Asia-Pacific Centre(シンガポール)を新設。
1996年09月大阪証券取引所市場第二部及び京都証券取引所に株式を上場。
1996年02月シンガポールにTOWA Asia-Pacific Pte.Ltd.を設立。
1995年09月中国蘇州市に合弁会社 蘇州STK鋳造有限公司(現 STK科技(江蘇)有限公司)を設立。
TOWA AMERICA,Inc.がIntercon Tools,Inc.を子会社化。
1995年07月TOWA AMERICA,Inc.を設立。
1994年11月韓国の株式会社東進に資本参加。
1993年11月三星電子株式会社、漢陽機工株式会社との合弁会社 韓国TOWA株式会社(2002年11月にSECRON Co., Ltdに社名変更)を設立。
1993年01月ファインプラスチック成形品事業(現 メディカルデバイス事業)の製造を分離し、株式会社バンディックに承継する。
1991年04月Micro Component Technology Malaysia Sdn.Bhd.(現 TOWAM Sdn.Bhd.)を子会社化。
1991年03月京都府綴喜郡宇治田原町に京都東事業所を新設。(総合竣工は1992年6月)
株式会社バンディックを子会社化。
1990年03月名和精工株式会社(現 TOWATEC株式会社)を子会社化。
1989年12月社章を日本商標として登録。
1988年12月本社を京都府宇治市槙島町目川122番地2に移転し、商号をTOWA株式会社に変更。
1988年07月TOWA Singapore Mfg.Pte.Ltd.を設立。
1987年02月創業者 坂東和彦が「マルチプランジャ成形システム」により、日本発明振興協会と日刊工業新聞社の共催による「第十二回発明大賞(白井発明功労賞)」を受賞。
1986年05月TOWA総合技術センターを新設。
1980年02月全自動マルチプランジャ方式による半導体樹脂封止装置の試作に成功、半導体樹脂封止の高品質量産化技術確立の端緒を開く。
1979年04月坂東和彦が30名の社員と共に「超精密金型」及び「半導体製造装置」の製造販売を主な事業目的として東和精密工業株式会社を設立。京都府八幡市に仮設工場を設け操業を開始、同時に東京営業所を開設。