日本伸銅JP:5753

時価総額
¥51.5億
PER
5.7倍
伸銅品の製造販売を主軸に、サンエツ金属株式会社との最適分業体制で多様な製品を提供する事業。

事業内容

日本伸銅は、主に伸銅品の製造販売を行う企業です。伸銅品とは、銅や銅合金を加工して作られる製品で、電気・電子機器、自動車、建築など多岐にわたる分野で使用されています。日本伸銅は、これらの製品を高品質で提供することを目指しています。

同社は、兄弟会社であるサンエツ金属株式会社と協力し、生産品種の棲み分けを行っています。これにより、効率的な分業体制を構築し、各社の強みを活かした製品の製造を実現しています。この協力体制により、顧客の多様なニーズに応えることが可能となっています。

日本伸銅の事業は、製造から販売まで一貫して行われており、顧客に対して迅速かつ柔軟な対応が可能です。これにより、同社は市場での競争力を維持し、顧客満足度の向上を図っています。

経営方針

日本伸銅は、経営理念として「良いものを安く、早く、たくさん生産する」ことを掲げ、社会貢献を目指しています。また、働きがいのある職場を提供し、期待を超える努力を重ねることを重視しています。この理念のもと、地味ながらも価値の創造を追求しています。

同社の主力である伸銅事業は、国内市場の縮小が予想される中、業界再編が避けられない状況にあります。これに対応するため、サンエツ金属株式会社との協力を強化し、製品の相互OEM供給や原料の共同購買、人材交流を通じてシナジーを追求しています。

財務面では、銅や亜鉛の国際相場の変動に備え、運転資金の確保が課題です。内部留保資金の蓄積と金融機関からの資金調達のバランスを図り、M&Aなどの資金需要にも対応しています。2026年3月期の経常利益目標は11億70百万円としています。