UACJJP:5741

時価総額
¥3726.6億
PER
15.8倍
アルミニウム等の非鉄金属を用いた板製品、押出・加工品、航空宇宙・防衛材、自動車部品の製造・販売。

事業内容

UACJは、アルミニウムなどの非鉄金属およびその合金の圧延製品、鋳物製品、鍛造製品、加工品の製造・販売を主な業務としています。UACJグループは、UACJ本社、48の子会社、9の持分法適用会社で構成されています。

UACJの事業は単一セグメントですが、製品区分別に分けられています。まず、板製品関連では、アルミニウムおよびその合金の板圧延製品や箔製品の製造・販売を行っています。主な関係会社には、UACJ (Thailand) Co., Ltd.やTri-Arrows Aluminum Inc.などがあります。

押出・加工品関連では、アルミニウムの押出製品や加工製品の製造・販売を行い、関連する土木工事の請負も手がけています。関係会社には、UACJ Extrusion Czech s.r.o.やUACJ Metal Components North America, Inc.などがあります。

航空宇宙・防衛材関連では、アルミニウムの鋳物製品や鍛造製品の製造・販売を行っています。主な関係会社としては、UACJ Foundry & Forging (Vietnam) Co., Ltd.があります。

自動車部品関連では、アルミニウムの自動車部品の製造・販売を行っています。関係会社には、UACJ Automotive Whitehall Industries, Inc.などがあります。

その他の事業として、グループの事業に関連する貨物運送や荷扱い、製品の卸売などを行っています。これらの事業を通じて、UACJは多様なニーズに応える製品とサービスを提供しています。

経営方針

UACJは、持続可能で豊かな社会の実現を目指し、アルミニウムの特性を活かした成長戦略を推進しています。2030年に向けた長期ビジョン「UACJ VISION 2030」では、成長市場での需要捕捉や新規領域への展開を通じて、社会課題の解決に貢献することを掲げています。

中期経営計画では、2024年度から2027年度を成長と価値創出の拡大期間と位置づけ、素材提供企業から「素材+α」の付加価値提供企業への変革を進めています。具体的には、リサイクル推進や加工ビジネスの拡大、新領域の開拓を通じて収益の最大化を図ります。

また、UACJは、資本効率の向上や環境変化への対応力強化を目指し、筋肉質でしなやかな体質の強化に取り組んでいます。デジタル技術を活用した業務プロセスの効率化や自動化を進め、安全で生産性の高い職場環境を実現します。

さらに、UACJは、多様な人材の獲得・育成や技術・ブランドの強化を通じて、安定した事業運営の基盤を強化しています。これにより、持続的な成長と価値創出を支える体制を構築し、社会全体での環境負荷の軽減に貢献します。