中部鋼鈑JP:5461

時価総額
¥586.6億
PER
27倍
鉄鋼関連事業、レンタル事業、物流事業、エンジニアリング事業を展開し、鉄スクラップを用いた厚板鉄鋼製品の製造販売や業務用厨房向けグリスフィルターのレンタルなどを手がける。
2024年10月製鋼工場 電気炉更新
2022年12月東京証券取引所プライム市場に株式上場
2022年04月名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプレミア市場へ移行
2021年12月MEITOKU ENGINEERING VIETNAM CO.,LTD.の全出資持分を譲渡
2021年06月監査等委員会設置会社に移行
2018年03月グリスフィルター洗浄工場建設
2015年06月MEITOKU ENGINEERING VIETNAM CO.,LTD.(連結子会社)設立
2010年12月圧延機 ハウジング更新
2010年03月中鋼企業株式会社清算結了
2009年08月圧延工場 加熱炉 全リジェネバーナー化
2009年08月圧延機 主電動機更新
2007年03月圧延工場増設
2007年02月株式会社マメックス売却
2003年07月スラブ連続鋳造設備更新
1997年08月株式会社マメックス設立
1997年04月シーケー物流株式会社(連結子会社)設立
1994年08月圧延工場の加熱炉更新
1994年04月シーケークリーンアド株式会社(連結子会社)設立
1991年10月シーケー商事株式会社(連結子会社)設立
1990年05月製鋼工場に炉外取鍋精錬炉設置
1986年11月圧延工場に厚板四重圧延機設置
1982年11月製鋼工場にスラブ連続鋳造設備設置
1974年09月名古屋証券取引所市場第一部に株式指定
1972年10月中鋼企業株式会社設立
1967年10月明徳産業株式会社(連結子会社)設立
1967年02月鋼板切断加工開始
1965年07月熱田工場閉鎖
1965年06月大阪営業所開設
1963年07月東京営業所開設
1962年04月中川工場に200トン電気炉増設
1961年10月名古屋証券取引所市場第二部に株式上場
1958年05月本社を中川工場に移転
1957年10月中川工場を名古屋市中川区小碓通五丁目1番地に設置
1956年06月熱田工場に電気炉設置(製鋼・圧延一貫体制確立)
1952年01月本社を熱田工場に移転
1950年05月熱田工場で鋼板圧延開始
1950年02月資本金1千万円をもって鋼板の製造及び販売を目的として中部鋼鈑株式会社を設立