高砂香料工業JP:4914

時価総額
¥1068.1億
PER
37.8倍
フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売、研究、不動産賃貸、他サービス業を展開。

沿革

1920-02高砂香料株式会社設立、香料製造販売開始。
東京市麹町区有楽町に本社を置く。
1920-07東京府荏原郡蒲田村に本社を移転。
1927-07大阪市南区に大阪出張所開設。(1936年1月  大阪支店に改称)
1939-07社名を高砂化学工業株式会社と改称。
1947-03神奈川県平塚市に平塚工場竣工。
1948-08販売会社として高砂香料株式会社を設立。
1951-02高砂香料株式会社と高砂化学工業株式会社が合併し、高砂香料工業株式会社に商号変更。本社を東京都中央区西八丁堀2-18とする。
1956-11福岡市上西町に福岡出張所開設。(1975年6月  福岡支店に改称)
1957-04名古屋市中区に名古屋出張所開設。(1960年6月  名古屋支店に改称)
1962-04東京都中央区西八丁堀1-2に本社を移転。
1963-01東京証券取引所市場第二部に上場。
1968-04米国、ニューヨークに現地法人Takasago USA,Inc.を設立。(1979年10月  ニュージャージー州に移転)
1968-11静岡県磐田郡豊田村に磐田工場竣工。
1969-08東京証券取引所市場第一部に昇格。
1975-05シンガポールに現地法人Takasago Far East Co Pte. Ltd.(現、連結子会社)設立。(1988年7月 Takasago International(Singapore)Pte. Ltd.に社名変更)
1977-01高栄産業株式会社(現、連結子会社)を神奈川県平塚市西八幡に設立。
1978-10フランス、パリに現地法人Takasago Europe Perfumery Laboratory S.A.R.L. (現、連結子会社)を設立。
1980-03茨城県鹿島郡波崎町に鹿島工場竣工。
1980-12東京都港区高輪3-19-22に本社を移転。
1983-05米国、ニュージャージー州にTakasago Corporation USAを設立。
1985-09高砂フードプロダクツ株式会社(現、連結子会社)を静岡県磐田郡浅羽町に設立。
1986-11有限会社高砂インターナショナルコーポレーション(現、連結子会社)を東京都港区高輪に設立。(1992年9月株式会社化。1998年11月 東京都大田区蒲田に移転)
1987-10Takasago USA,Inc.とTakasago Corporation USAが合併し、Takasago International Corporation(U.S.A.)(現、連結子会社)に社名変更。
1988-11スペイン、Aceites Esenciales Y Derivados,S.A.(現、連結子会社)株式の30%を取得。(1998年12月株式100%を取得)(2005年5月 Takasago International Chemicals(Europe), S.A.に社名変更)
1992-01ドイツ、トロイスドルフに現地法人Takasago Europe G.m.b.H.(現、連結子会社)を設立。(1999年4月ツルピヒにフレーバー工場竣工、本社をツルピヒに移転)
1993-06神奈川県平塚市の平塚工場敷地内に新総合研究所を竣工。
1995-11中国の上海日用化学工業開発公司(現、上海家化(集団)有限公司)との合弁会社上海高砂・鑑臣香料有限公司(現、連結子会社)の出資比率を60%に引き上げ子会社とする。
1997-06高砂珈琲株式会社(現、連結子会社)が高砂コスモコーヒー株式会社を吸収合併する。(1998年11月  東京都大田区蒲田に本社を移転)
1998-11東京都大田区蒲田5-37-1に本社を移転。
2004-11中国広東省に現地法人高砂香料(広州)有限公司(現、連結子会社)を設立。
(2006年4月広州にフレーバー工場竣工)
2008-11Wessel Fragrances,Inc.(米国、ニュージャージー州)より事業の譲受。
2011-10ブラジル、ヴィニェードに現地法人Takasago Fragrâncias E Aromas Ltda.(現、連結子会社)が新事業所を開設。
2013-07広島県三原市に高砂香料西日本工場株式会社(現、連結子会社)を設立。
2014-03シンガポールの現地法人Takasago International(Singapore)Pte. Ltd.(現、連結子会社)が新事業所に移転。
2015-10広島県三原市に三原工場竣工。
2016-01Centre Ingredient Technology, Inc.(米国、ノースカロライナ州)株式の100%を取得。
2017-03インド、チェンナイに現地法人Takasago International(India)Pvt. Ltd.(現、連結子会社)が新工場を竣工。
2019-11インドネシア、西ジャワ州に現地法人PT. Takasago International Indonesia(現、連結子会社)が新工場を竣工。
2022-04東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、東京証券取引所プライム市場に移行。

事業内容

高砂香料工業及びそのグループ企業(子会社39社及び関連会社1社)は、フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売を主軸に事業を展開しています。これらの事業は、飲料や冷菓、菓子、調理加工食品などに使用されるフレーバー、衣料用洗剤や柔軟剤、香粧品、芳香剤などに使用されるフレグランス、メントールやムスクなどの香料素材(アロマイングリディエンツ)、医薬品中間体や触媒、有機電子材料などの精密化学品(ファインケミカル)に分類されます。

同社は、日本国内において株式会社高砂ケミカル、高砂スパイス株式会社、高栄産業株式会社、高砂珈琲株式会社、高砂フードプロダクツ株式会社、株式会社高砂アロマス、株式会社高砂インターナショナルコーポレーション、南海果工株式会社、高砂香料西日本工場株式会社などの企業を有しています。

海外では、米州地域にTakasago International Corporation (U.S.A.)、Takasago de Mexico S.A.de C.V.、Takasago Fragrâncias E Aromas Ltda.など、欧州地域にTakasago Europe Perfumery Laboratory S.A.R.L.、Takasago Europe G.m.b.H.、Takasago International Chemicals (Europe), S.A.など、アジア地域にTakasago International (Singapore) Pte. Ltd.、Takasago International(India)Pvt. Ltd.、PT.Takasago International Indonesia、上海高砂・鑑臣香料有限公司、上海高砂香料有限公司、高砂香料(広州)有限公司などの企業を展開しています。

さらに、不動産賃貸やその他のサービス業も手掛けており、多岐にわたる事業を通じて、グローバルな規模での事業展開を行っています。

経営方針

高砂香料工業は、企業理念「香りを原点とする革新的な技術を通して、新しい価値を創造し続ける」を軸に、2040年に向けた長期ビジョン「Vision 2040」を掲げています。このビジョンでは、「人にやさしく、環境にやさしく」をスローガンに掲げ、多様な価値観の尊重、自然との共生、未知への挑戦、技術追求という四つの項目を企業としての姿勢としています。

同社は中期経営計画「New Global Plan-1(NGP-1)」を通じて、海外の成長促進、国内の利益改善、サステナビリティの推進という三つの基本方針を設定しています。特に、海外市場での安定成長を続けることでグループ業績全体を支え、国内市場では売上高の約4割を占めるにも関わらず、利益面での苦戦を克服し、安定した収益基盤を構築することを目指しています。

また、サステナビリティは全ての活動において重要な要素と位置付け、新たなプログラムを立ち上げて推進しています。さらに、顧客満足度向上、人材開発、事業成長戦略推進、利益体質改善、技術革新という五つの柱を設け、前中期経営計画「One-T」の基本方針を継承しつつ、継続的に取り組んでいます。

重点課題としては、グローバル経営基盤の整備、海外拠点の事業部門強化、合成事業生産体制の再構築、フレーバー・フレグランス製品生産効率性の追求、海外拠点と日本を繋ぐ人材開発、先端科学による競争力ある技術の創成、SDGsへの貢献を意識した製品開発など、組織横断的に取り組む七つの課題を定めています。これらの課題に対しては、グループ内での拠点間連携を強化し、社外との協力や共創も視野に入れた具体的な施策を実施していく方針です。