丸八ホールディングスJP:3504

時価総額
PER
寝具・リビング用品事業と不動産賃貸事業の有力企業、子会社15社体制。羽毛ふとんの側生地加工をラオス工場、羽毛投入を国内工場で行う一貫生産体制やクリーニング・リフレッシュ・リサイクルサービスを展開。日本国内中心にラオスに生産拠点、東京・神奈川で賃貸事業を展開。
2022年04月名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより市場第二部からメイン市場へ移行
2019年08月株式会社丸八真綿が株式会社丸八アセットに商号変更、株式会社丸八プロダクトが子会社5社を吸収合併するとともに株式会社丸八真綿に商号変更
2018年02月タイ・ラカバン工場 売却
2017年08月G L BOWRON & CO LIMITED 株式譲渡
2016年04月名古屋証券取引所市場第二部へ株式を上場
2013年08月当社グループの管理部門を丸八新横浜ビルに集約
2013年02月中間統括会社(当社子会社)として、株式会社丸八真綿販売(ダイレクトセールス管理・統括)、株式会社丸八プロダクト(現株式会社丸八真綿 製品企画、製造・製品管理、販売)及び株式会社丸八真綿(現株式会社丸八アセット 不動産賃貸・クレジット事業)を発足させ、それぞれの資本傘下にグループ各社を編成
2012年07月株式会社丸八真綿(現株式会社丸八アセット)の管理部門を当社へ移管し持株会社体制が本格始動
2012年04月株式移転により横浜市港北区新横浜に当社設立
2009年11月ふとんのリフレッシュサービス開始
2009年06月ラオス工場稼働
2009年03月株式会社丸八真綿を筆頭とする事業持株会社体制へ移行
2005年04月ふとんのレンタル開始
1997年02月袋井リサイクルセンター(静岡県袋井市中新田)稼働
不要ふとんのリサイクル開始
1996年06月パークウェスト(ビル)(東京都新宿区西新宿)完成
1993年02月丸八新横浜ビル(横浜市港北区新横浜)完成
1991年06月タイ・ラカバン工場稼働
1989年06月G L BOWRON & CO LIMITEDを買収し、毛皮製品の生産開始
大久保工場(浜松市中央区大久保町)完成
1987年03月丸八青山ビル(東京都港区南青山)完成、不動産賃貸事業を開始
1985年07月ふとんのクリーニングサービス開始
1985年05月磐田工場(静岡県磐田市駒場)完成
1984年02月ダイレクトセールスにおけるクレジット事業(割賦販売法に基づく個別信用購入あっせん)開始
1980年01月浜松旧本社ビル(浜松市中央区小沢渡町)完成
1977年07月大相撲力士を起用したテレビコマーシャル開始
1972年01月浜松工場(浜松市中央区小沢渡町)完成
1969年05月株式会社丸八織物を株式会社丸八真綿へ商号変更
1962年10月静岡県浜松市小沢渡町(現:浜松市中央区小沢渡町)に株式会社丸八織物を設立