日鉄ソリューションズJP:2327

時価総額
¥6787.5億
PER
23.2倍
情報サービスを提供し、ビジネスソリューションとコンサルティング&デジタルサービスの2つのセグメントで、システム企画・設計・構築・運用管理やDXコンサルティング、AI活用、データマネジメントソリューションを展開。

事業内容

日鉄ソリューションズは、情報サービスを中心に事業を展開しており、主に「ビジネスソリューション」と「コンサルティング&デジタルサービス」の2つのセグメントに分類されています。これらのセグメントを通じて、顧客のビジネス課題の解決や新たなビジネスモデルの創出を支援しています。

「ビジネスソリューション」では、業種や業務に関する豊富な知識と経験を活かし、データとデジタル技術を駆使して、顧客のニーズに応えるシステムライフサイクル全体のソリューションを提供しています。特に、日本製鉄向けには、鉄鋼製造プロセスを支える生産管理システムなど、幅広い情報システムの企画・開発・運用管理を行っています。

「コンサルティング&デジタルサービス」では、ITインフラソリューションやITアウトソーシング、DXコンサルティングを通じて、業種を超えたデジタルソリューションを提供しています。具体的には、クラウドプラットフォームやAIを活用したソリューション、高度なデータマネジメントソリューションなどを提供し、顧客のデジタル化を支援しています。

日鉄ソリューションズは、産業・鉄鋼、流通・プラットフォーマー、金融ソリューションなど多岐にわたる分野でサービスを展開しています。例えば、自動車業界向けには生産・物流管理システムを提供し、金融業界向けには市場取引やリスク管理のソリューションを提供しています。

また、日鉄ソリューションズは、ITサービス&エンジニアリングやコンサルティング&デジタルソリューションを通じて、顧客のDX推進を支援しています。AI活用支援やデータマネジメントプラットフォームの提供、電子契約サービスの導入支援など、多様なサービスを展開しています。

日鉄ソリューションズは、国内外に多くの子会社を持ち、地域市場や特定の業界に特化したサービスを提供しています。これにより、顧客の多様なニーズに応える体制を整えています。

経営方針

日鉄ソリューションズは、情報技術を駆使し、持続的な成長と高い収益力を目指しています。同社は「創造」「信頼」「成長」を企業理念に掲げ、顧客との信頼関係を築きながら社会の発展に貢献することを目指しています。

成長戦略として、日鉄ソリューションズはITを活用した新市場をターゲットに、先見的なソリューションを提供することに注力しています。ビジネスユニットごとに最適なビジネスモデルを構築し、顧客の事業展開に合わせたサービスを提供する体制を整えています。

同社は「ビジネスソリューション」と「コンサルティング&デジタルサービス」を事業の柱とし、コンサルティングから運用・保守まで一貫したサービスを提供しています。特にDXコンサルティングを通じて高付加価値のデジタルサービスを展開しています。

日鉄ソリューションズは、2030年に向けた「NSSOL 2030ビジョン」を掲げ、社会全体の課題解決に貢献する「Social Value Producer with Digital」を目指しています。これに向けて、2025-2027年の中期経営計画を策定し、具体的な実行計画を進めています。

中期経営計画では、ビジネスモデルの変革やITメガトレンドへの対応を通じて高収益化を図ります。また、M&Aを活用した外部成長やガバナンスの強化を進め、株主価値の向上を目指しています。これにより、営業利益1,000億円、ROE15%の早期達成を目指しています。