積水ハウスJP:1928

時価総額
¥2.19兆
PER
9.2倍
戸建住宅の設計・施工・販売を行う積水ハウス㈱を中心に、賃貸住宅管理やリフォーム、都市再開発、国際事業など多岐にわたる事業を展開。
2025年02月積水ハウス不動産6社(東北・東京・中部・関西・中国四国・九州)の仲介・不動産事業を吸収分割の方式により積水ハウス不動産関西株式会社に集約し、積水ハウス不動産株式会社に商号変更
積水ハウス不動産関西株式会社の賃貸事業を新設した準備会社に吸収分割し、積水ハウスシャーメゾンPM関西株式会社として分社化するとともに、同様に賃貸事業専門となる積水ハウス不動産5社(東北・東京・中部・中国四国・九州)を積水ハウスシャーメゾンPM東北株式会社、積水ハウスシャーメゾンPM東京株式会社、積水ハウスシャーメゾンPM中部株式会社、積水ハウスシャーメゾンPM中国四国株式会社、積水ハウスシャーメゾンPM九州株式会社にそれぞれ商号変更
当社のアフターサービス事業を吸収分割し、積水ハウスサポートプラス株式会社として分社化
2024年04月M.D.C. Holdings,Inc.を完全子会社化
2024年02月積水ハウス建設グループについて、積水ハウス建設ホールディングス株式会社による中間持株会社体制を中心とした組織再編を実施し、積水ハウス建設8社への出資持分を全て間接保有化
2022年07月Chesmar Holdings, LLCがChesmar Homes, LLC等の持分を取得
2022年04月東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場へ移行
2022年02月積水ハウス不動産グループについて、積水ハウス不動産ホールディングス株式会社による中間持株会社体制を中心とした組織再編を実施し、積水ハウス不動産6社への出資持分は全て間接保有となり、積水ハウス不動産東京株式会社が積和グランドマスト株式会社を合併
2021年12月Holt Group Holdings, LLCがThe Holt Group,Inc.等の株式等を取得
2020年11月積水ハウスリフォーム中日本株式会社が、積水ハウスリフォーム東日本株式会社及び積水ハウスリフォーム西日本株式会社と合併し、積水ハウスリフォーム株式会社に商号変更
2020年10月株式会社鴻池組が鳳ホールディングス株式会社を合併
2020年02月積和不動産株式会社が積和不動産関東株式会社と合併し積水ハウス不動産東京株式会社に、積和不動産関西株式会社は積水ハウス不動産関西株式会社、積和不動産中部株式会社は積水ハウス不動産中部株式会社、積和不動産中国株式会社は積水ハウス不動産中国四国株式会社、積和不動産九州株式会社は積水ハウス不動産九州株式会社、積和不動産東北株式会社は積水ハウス不動産東北株式会社に、それぞれ商号変更
積水ハウス ノイエ株式会社が営業開始
2019年10月鳳ホールディングス株式会社(株式会社鴻池組の持株会社)を連結子会社化
2018年05月積水ハウス投資顧問株式会社が、積水ハウス・アセットマネジメント株式会社と合併し、積水ハウス・アセットマネジメント株式会社に商号変更
2017年03月Woodside Homes Company, LLC を完全子会社化
積水ハウス信託株式会社を設立
2016年08月積水ハウスリフォーム株式会社を積水ハウスリフォーム東日本株式会社、積水ハウスリフォーム中日本株式会社(積水ハウスリフォーム株式会社から商号変更)、積水ハウスリフォーム西日本株式会社の3社に分割
2014年11月積和グランドマスト株式会社を設立
2014年02月積水ハウス投資顧問株式会社を設立
2013年08月積和不動産株式会社を積和不動産株式会社及び積和不動産関東株式会社へ会社分割
2011年12月積水ハウスフィナンシャルサービス株式会社を設立
2011年01月積水好施新型建材(瀋陽)有限公司を設立
2010年05月North America Sekisui House, LLC を設立
2010年03月積水ハウス・SI アセットマネジメント株式会社(2017年3月に積水ハウス・アセットマネジメント株式会社に商号変更)を株式取得により子会社化
2008年12月Sekisui House Australia Holdings PTY LIMITED を設立
2005年05月積和不動産札幌株式会社を設立(2009年8月積和不動産株式会社に吸収合併)
2005年02月積和不動産株式会社、積和不動産関西株式会社、積和不動産中部株式会社、積和不動産中国株式会社、積和不動産九州株式会社並びに積和不動産東北株式会社の各社を株式交換により完全子会社化
積水ハウスリフォーム株式会社へ会社分割によりリフォーム事業を分社化
2001年03月スポンサー付ADR(American Depositary Receipts/米国預託証券)の店頭取引開始
2001年02月積水ハウス北陸株式会社、積水ハウス四国株式会社、積水ハウス山梨株式会社並びに積水ハウス山陰株式会社を吸収合併
2000年08月東北積和不動産株式会社、中部積和不動産株式会社、関西積和不動産株式会社、中国積和不動産株式会社並びに九州積和不動産株式会社の各社が、それぞれ商号を積和不動産東北株式会社、積和不動産中部株式会社、積和不動産関西株式会社、積和不動産中国株式会社並びに積和不動産九州株式会社へと変更
1997年08月宮城県加美郡色麻町に東北工場を設置、操業を開始
1995年08月積水ハウス木造株式会社を吸収合併
1993年05月本店を大阪市北区中之島6丁目2番27号から大阪市北区大淀中一丁目1番88号に移転
1985年07月兵庫県加東郡東条町(現 加東市)に兵庫工場を設置、操業を開始
1983年08月東北積和不動産株式会社を設立
1982年08月中国積和不動産株式会社を設立
1981年02月積和不動産株式会社(1981年6月に中部積和不動産株式会社に商号変更)を設立
1980年10月静岡県小笠郡大東町(現 掛川市)に静岡工場を設置、操業を開始
1980年08月積和不動産株式会社(1982年3月に九州積和不動産株式会社に商号変更)を設立
1977年02月積和不動産株式会社(1982年3月に関西積和不動産株式会社に商号変更)を設立
1976年03月積和不動産株式会社を設立
1975年06月本店を大阪市北区玉江町2丁目2番地から大阪市北区中之島6丁目6番地(1978年2月1日より住居表示実施に伴い大阪市北区中之島6丁目2番27号に変更)に移転
1973年08月山口市に山口工場を設置、操業を開始
1972年08月株式を名古屋証券取引所市場第一部へ上場
1971年06月東京、大阪証券取引所市場第一部へ指定替え
1970年08月株式を東京、大阪証券取引所市場第二部へ上場
茨城県猿島郡総和町(現 古河市)に関東工場を設置、操業を開始
1969年05月株式額面変更のため積水ハウス株式会社(昭和殖産株式会社が1969年3月商号変更)に吸収合併
1963年10月社名を積水ハウス株式会社と商号変更
1961年07月滋賀県栗太郡栗東町(現 栗東市)に滋賀工場を設置、操業を開始(2009年3月生産機能停止)
1960年08月プレハブ住宅の事業化を計画、資本金1億円にて積水ハウス産業株式会社として発足