- 米国企業
- Chubb Ltd
Chubb LtdCB
ランドスケープPowered by 会社四季報オンライン
- 企業概況
- (105文字)
- 業績概況
- テーマ
- (3項目)
- ブランド
- (1項目)
- ライバル企業
- (4社)
- 同業種の日本企業
- (3社)
事業内容
Chubb Ltdは世界的な保険会社で、主に損害保険、再保険、生命保険を中心に事業を展開しています。同社は法人向けの大口リスクから個人向けの住宅・自動車保険、専門分野の引受けや損害処理サービスまで幅広く提供しています。
同社の顧客は中堅・大手の企業、多国籍企業、中小事業者、個人契約者および保険ブローカーを通じた流通チャネルに及びます。収益は主に損害保険と生命保険の保険料収入に加え、保有資産からの投資収入で構成され、保険金支払いや運営費を差し引いたキャッシュフローで事業を運営しています。
同社は地域や事業別に利益責任を分けた複数のセグメントで運営しており、主な区分は北米の商業損保、北米の個人損保、北米の農業保険、海外一般保険、グローバル再保険、生命保険です。各セグメントでは小規模事業向けのパッケージ商品、企業向けの財産・賠償保険、サイバーや医療・建設向けの専門商品、再保険や資産運用まで多様な商品ラインを扱い、引受け利益と投資収益の両面で適切なリターンを追求しています。
経営方針
同社は長期的に一株当たり純資産(ブックバリュー)の着実な成長を目指しています。成長は引受収益(保険料収入からの利益)と投資収益の両輪で実現するとしており、増収・商品拡充・地理的拡大・買収を通じてプレミアム基盤を拡大する方針です。最近の具体例としては、ペット保険のマネージングゼネラルエージェントであるHealthy Pawsの事業を約3億ドルで取得し、のれん256百万ドル、無形資産44百万ドルを計上しました。また中国のHuataiグループについては支配権取得や追加買い増しを進め、2024年末時点で保有比率を約85.5%まで高め、2023年の支配権取得時には既存持分の時価再測定で税引後約7.63億ドルの利益が発生しています。資本政策では株式買戻しを積極的に行い、2021年以降で複数の買戻し枠(最大50億ドル規模の枠組み等)を設定、かつ2024年は年配当最大3.64ドル(四半期0.91ドル)を承認しています。
同社は重点分野に選択と集中で投資しています。事業は北米商業損保、北米個人損保、北米農業保険、海外一般保険、グローバル再保険、生命保険の6セグメントで構成しており、幅広い商品と地域分散を差別化要因としています。特に専門引受や大口アカウント、代替リスクの引受など高付加価値分野に注力し、優れたクレーム対応を競争優位として打ち出しています。投資面では、債券中心の流動性の高い投資グレード資産を保有し短期間の金利変動リスクを抑える運用を基本とすることで、支払い余力と資本の安定性を確保しています。
新市場開拓や事業拡大はM&Aと既存チャネル強化で進めています。Healthy Pawsの買収はニッチだが成長余地の大きいペット保険市場への本格参入を意味し、Huataiの支配取得は中国市場での保険・資産運用ビジネスをグループに取り込む戦略的投資です。Huataiに関しては2024年に約5.55億ドルを追加出資して持分を拡大し、さらに約1.6%分の買付契約を保有するなど段階的な増資計画を描いています。利益センター制を採用して各地域・商品ごとに裁量を与えることで現地市場への迅速な対応と人材育成を図り、ブローカーや独立代理店、デジタル経由の販売を併用して成長機会を追求しています。
技術革新については、同社はデータ解析やリスクモデリング、デジタル流通の活用で競争力を高めることを目指しています。例えばカタストロフ(大規模災害)や損害頻度のモデルを引受・価格付け・再保険判断に組み込み、チャネル面では「Chubb Marketplace」など電子的な見積・発行プラットフォームを展開しています。併せてサイバー攻撃やシステム障害への対策を強化し、ITインフラや情報セキュリティへの投資を継続すると明言している点から、技術基盤の強化を通じた効率化と新商品創出を重視しています。