BRADY CORPBRC

時価総額
$2.8億
PER
1.4倍
産業用識別・安全ラベルと印字システムの最大手。独自の材料・トラック&トレース技術や印字ソリューションを展開。2024年8月にフランスの彫刻機器社を約€120,000で買収。米国本社、売上の約50%が海外展開。

事業内容

BRADY CORPは、産業や現場で使う識別・安全ソリューションを中心に、ラベルや識別材料、印字・追跡システム、職場安全向け製品などを設計・製造・販売しています。同社はハードウェアと消耗品だけでなく、それらを運用するためのソフトウェアや導入支援を組み合わせたソリューションを提供しています。

顧客は製造業、電子・電機、医療機関、建設・インフラ、公共交通やユーティリティなど多岐にわたり、単一顧客が売上の大部分を占めることはありません。収益は消耗品の継続的な売上と機器・システム導入の一時売上、さらにウェブを含むデジタル販売や代理店ネットワーク経由の販売で成り立ち、売上の約半分を海外で稼いでいます。

同社は地域別に「アメリカ・アジア」と「ヨーロッパ・オーストラリア」の二つの事業区分で運営しています。主な製品ラインはラベル・識別材、印字/識別システム、安全表示や職場保護用品などで、最近は彫刻・マーキング装置の買収を通じて製品群を拡大し、材料やソフトウェアの研究開発にも投資して高付加価値品の開発を進めています。

経営方針

同社は持続的な成長と株主還元の両立を目指しています。2024会計年度は売上高が13億4,140万ドルとなり前年から0.7%増(うちオーガニック成長2.6%)、営業利益は2億4,341万ドル(売上比18.1%)と改善しました。粗利益率は51.3%に上昇し、1株当たり希薄化後純利益は過去最高の4.07ドル(前年から16.0%増)となっています。財務面では期末現金2億5,010万ドルに加え、当面利用可能なコミットメントを含めて総流動性を約12.92億ドル確保しており、買収と自社成長への投資余力を維持しつつ配当(年0.96ドルに引上げ)と追加の自社株買い($1億の増枠)で還元を続けています。

同社は研究開発と営業力強化を重点投資分野とし、差別化を図っています。R&D費は6,770万ドル(売上比5.1%、前年から10.4%増)に積み増しし、素材・塗工・接着剤から印刷機器や組込みソフトまでを組み合わせた独自ソリューションの開発を進めています。また、販売やマーケティング、デジタルチャネルへの投資で顧客接点を拡大し、高粗利の製品群(ワイヤー識別、製品識別、安全・施設識別など)を伸ばすことで価格やサービスでの差別化を図っています。インベントリ管理の改善や輸送費削減、営業・管理費の自動化による効率化も利益率向上に寄与しています。

新市場開拓と事業拡大では買収と地域戦略を組み合わせています。2024年8月に彫刻・マーキング分野のGravotechを約12万ユーロで買収し、製品ラインの拡張と欧州でのプレゼンス強化を図りました。地域別再編による「Americas & Asia」「Europe & Australia」体制で各市場の最適な販売戦略を展開し、シンガポール、インド、日本、北欧や西欧での成長を追求しています。一方で非中核事業は適宜売却し、資本を高成長領域へ振り向ける方針です。経営陣の長期業績連動型報酬(業績連動型RSUは目標達成で最大200%)により、収益とEPS目標の達成を通じた持続的成長を目指しています。

技術革新については製品と業務プロセスの双方で取り組んでいます。同社は追跡・識別用途の材料開発や印刷・スキャニングを含むシステム開発に注力しており、R&D投資は主に識別製品に振り向けられています。加えて経営陣はAIやデータ駆動型のマーケティング自動化を導入して販売能力を高め、製造・物流・SG&A領域では自動化と効率化を進めています。これらにより製品の技術的優位性を維持し、ブランド価値の毀損を防ぎつつ高付加価値領域での成長を図っています。