鈴木JP:6785

時価総額
¥198.2億
PER
9.7倍
精密プレス金型、精密モールド金型、コネクタコンタクト、自動車電装部品、車載関連装置、半導体関連装置、専用機、医療器具の製造・販売、賃貸事業、売電事業を展開。

沿革

1933年6月

鈴木和夫が独立して鈴木製作所を創業。鉱石ラジオの部品用金型を主体に製作を開始。

1945年6月

富士通須坂工場の設立に伴い、長野県飯山市に戦争疎開。合資会社鈴木製作所に組織変更。

1957年10月

コネクタコンタクトの順送型に着手。

1960年4月

長野県須坂市旭ヶ丘工業団地に本社工場を新築移転。

1968年4月

旭ヶ丘工業団地にプレス加工工場の建設を行い、プレス加工専門工場として加工を開始。

1969年6月

台湾に合弁会社金利精密工業股份有限公司を設立。

1970年7月

株式会社スズキ精機(資本金500万円、券面額1,000円)を設立。金型用パンチの専用研削機、各種自動連続圧着機の製造を開始。

1974年7月

株式会社に組織変更するため、株式会社スズキ精機と合併し、株式会社鈴木となる。

1980年8月

金型用パンチの専用研削機として円筒研削盤PMG-3の販売を開始。

1982年12月

全自動圧着機の製造販売を開始。

1983年12月

当社として最初のリードフレーム加工用の金型としてDIPタイプ16ピンの金型を製作。

1984年12月

電子部品の装着装置であるSMT-85が完成し販売を開始。

1985年4月

リードフレームの後加工用機械ディプレスカットマシンの製造販売を開始。

1985年6月

新分野への進出として精密モールド金型の製造販売を開始。

1991年9月

電子基板の指定位置に接着剤を塗布する高速接着剤塗布機SS-ADの製造販売を開始。

1992年1月

金型製作及び自動機器の組立工場として長野県須坂市に第1期本社新工場が完成。

1996年4月

コネクタ工場がISO9002の認証を取得。

1997年2月

金型製作及びプレス加工工場として長野県須坂市に第2期本社新工場が完成。

2001年2月

日本証券業協会に株式を店頭登録。

2004年12月

日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。

2006年8月

プレス加工工場として長野県須坂市に日滝原工場が完成。

2006年12月

長野県須坂市の日滝原工場内に、住友電装㈱との合弁会社S&Sコンポーネンツ㈱を設立。

2007年8月

香港に、東新工業(株)との合弁会社鈴木東新電子(香港)有限公司を設立。

2007年10月

中国広東省中山市に、東新工業(株)との合弁会社鈴木東新電子(中山)有限公司を設立。

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場。

2012年5月

東京証券取引所市場第二部に上場。

2012年6月

長野県須坂市に医療機器組立工場を増築。

2013年12月

インドネシア西ジャワ州に、PT.SUGINDO INTERNATIONALを設立。

2014年7月

東京証券取引所市場第一部に上場。

2016年3月

インドネシアのPT.GLOBAL TEKNINDO BERKATAMAを子会社化。

(2022年 PT.SUGINDO INTERNATIONALへ吸収合併)

2018年10月

長野県須坂市の生産システム工場内に、住友電装㈱との合弁会社S&Sアドバンストテクノロジーズ株式会社を設立。

2019年12月

日滝原工場に日滝原第二工場を増設。

2020年4月

子会社「エスメディカル株式会社」を設立し、医療器具組立事業を譲渡。

2022年4月

東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

2022年11月

長野県須坂市に須坂インター工場を新設。

2023年1月

IATF16949の認証を取得。

事業内容

鈴木株式会社とそのグループ企業は、金型、部品、機械器具の製造・販売を中心に事業を展開しています。これらの事業は、同社と6つの子会社で構成されるグループによって運営されています。

金型部門では、精密プレス金型や精密モールド金型が主要製品であり、鈴木株式会社自身のほか、鈴木東新電子(中山)有限公司が製造・販売を、鈴木東新電子(香港)有限公司が販売を担当しています。

部品部門においては、コネクタコンタクト、コネクタハウジング、自動車電装部品が主要製品です。これらは鈴木株式会社、S&Sコンポーネンツ株式会社、鈴木東新電子(中山)有限公司、PT.SUGINDO INTERNATIONALが製造・販売し、鈴木東新電子(香港)有限公司が販売を行っています。

機械器具部門では、車載関連装置、半導体関連装置、専用機、医療器具が主要製品となっており、鈴木株式会社とS&Sアドバンストテクノロジーズ株式会社、エスメディカル株式会社が製造・販売を手掛けています。

さらに、鈴木株式会社は賃貸事業と売電事業も行っており、これらの事業を通じて収益の多角化を図っています。

これらの事業セグメントは、同社の経理状況報告においても明確に区分されており、最近では報告セグメントの区分に変更があったことが記載されています。これらの事業を通じて、鈴木株式会社グループは幅広い産業分野に製品とサービスを提供しています。

経営方針

鈴木株式会社は、金型技術を基盤に、精度追求と高い技術力による製品提供を行っている企業です。同社は「不への挑戦」を経営理念に掲げ、顧客第一主義と独創的な先進技術の追求を経営方針としています。また、社員の豊かさを尊重し、活力ある企業文化の創造にも注力しています。

中期経営戦略として、同社は企業体質の強化と永続的な成長を目指しています。これには、独自の技術融合と革新的な生産合理化の提案によるR&D企業としての成長、最先端技術の追求、新製品の事業化、市況影響の少ない事業への参入、経営効率と生産効率の改善活動を通じた企業価値の向上、顧客ニーズおよび事業の将来性の把握、そしてSDGs目標の達成を目指すことが含まれます。

具体的な事業成長戦略として、自動車部品事業、医療組立事業、自動機器事業の拡大を重点に取り組んでいます。これらの戦略は、自動車のEV化や自動運転技術の高度化、工場の自動化など、電子部品業界の動向を見据えたものです。同社はこれまで培った精密金型技術や独自の部品生産技術を活用し、利益追求に注力するとともに、戦略的投資を継続し、安定した収益の確保と成長を目指しています。

鈴木株式会社グループは、金型、部品、機械器具の製造・販売を中心に事業を展開し、幅広い産業分野に製品とサービスを提供しています。同社は、賃貸事業と売電事業を通じて収益の多角化も図っており、経営の安定化と成長を追求しています。