マブチモーターJP:6592

時価総額
¥3212.3億
PER
16.5倍
自動車電装機器用中型・小型モーター、ライフ・インダストリー機器用モーター(健康・医療機器、家電機器・工具、精密・事務機器、音響・映像機器等)の製造・販売。

沿革

1958年8月

東京都葛飾区に馬渕工業株式会社の商号にて設立、同時に東京科学工業株式会社(1954年1月設立)及び日本科工株式会社(1955年8月設立)両社の営業を譲り受け小型モーターの生産販売を開始。

1959年4月

商号を東京科学株式会社に変更。

1963年10月

株式額面変更のため、形式上、高松木材株式会社(1926年3月設立)を存続会社として合併し、その商号を東京科学株式会社に変更。

1964年2月

香港に当社の100%出資による「萬寶至實業有限公司」(現・連結子会社)を設立。

1965年3月

千葉県松戸市に松戸工場完成。

1965年3月

米国ニューヨーク市に駐在事務所を開設。

1966年4月

西ドイツフランクフルト市に駐在事務所を開設。

1969年12月

台湾台北市の「華淵電機工業股份有限公司」(現・連結子会社)に資本参加(当社出資比率50%)。

1971年3月

当社の商号をマブチモーター株式会社に変更。

1971年7月

千葉県松戸市に本社機能を移転。

1972年12月

マブチ国際通商株式会社(1957年9月馬渕商事株式会社として設立、その後商号変更)を吸収合併。

1974年3月

群馬県館林市に当社の100%出資による「マブチ精工株式会社」(2003年1月吸収合併)を設立。

1977年1月

米国ニューヨーク市に当社の100%出資による「マブチモーターアメリカコーポレーション」(現・連結子会社)を設立。

1979年8月

台湾高雄市に「萬寶至馬達股份有限公司」(現・連結子会社)を設立(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

1980年6月

台湾高雄市の「萬寶至馬達股份有限公司」の増資引受(当社直接・間接を合わせ出資比率100%)。

1984年7月

株式を店頭登録により公開する。

1986年12月

東京証券取引所市場第二部へ上場。

1987年3月

シンガポールに駐在事務所を開設。

1987年10月

中国大連に当社の100%出資による「万宝至馬達大連有限公司」(現・連結子会社)を設立。

1988年6月

東京証券取引所市場第二部から市場第一部銘柄指定。

1989年8月

マレーシアに「マブチモーターマレーシアセンディリアンベルハド」(2011年12月清算結了)を設立(華淵電機工業股份有限公司が100%出資。当社間接出資比率50%)。

1989年9月

シンガポールに当社の100%出資による「マブチモーターシンガポールプライベートリミテッド」(現・連結子会社)を設立。

1991年5月

「華淵電機工業股份有限公司」への出資比率を76%に引き上げ。

1991年7月

マレーシアの「マブチモーターマレーシアセンディリアンベルハド」の増資引受(当社直接・間接を合わせ出資比率86%)。

1992年4月

技術研究所完成。

1993年11月

中国江蘇省に「華淵電機(江蘇)有限公司」(現・連結子会社)を設立(華淵電機工業股份有限公司と萬寶至馬達股份有限公司が各50%出資。当社間接出資比率88%)。

1993年11月

ドイツフランクフルト市に当社100%出資による「マブチモーターヨーロッパゲーエムベーハー」(現・連結子会社)を設立。

1994年4月

中国広東省に「東莞万宝至電機設備製造有限公司」(現・連結子会社)を設立(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

1994年9月

中国江蘇省の「華淵電機(江蘇)有限公司」の増資引受(当社直接・間接を合わせ出資比率92%)。

1994年9月

中国大連に「万宝至馬達瓦房店有限公司」(現・連結子会社)を設立(万宝至馬達大連有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

1995年7月

中国江蘇省の「華淵電機(江蘇)有限公司」の増資引受(当社直接・間接を合わせ出資比率93%)。

1995年9月

香港に「萬寶至精工香港有限公司」(2008年2月清算結了)を設立(マブチ精工株式会社が100%出資。当社間接出資比率100%)。

1996年2月

ベトナムに当社の100%出資による「マブチモーターベトナムリミテッド」(現・連結子会社)を設立。

1997年3月

中国上海市に駐在事務所を開設。

1997年4月

米国ニューヨーク市の「マブチモーターアメリカコーポレーション」が事務所をニューヨーク市からデトロイト近郊のトロイ市へ移転。

1997年12月

「華淵電機工業股份有限公司」への出資比率を78%に引き上げ。

1999年7月

香港の「萬寶至精工香港有限公司」の増資引受(当社直接・間接を合わせ出資比率100%)。

2001年8月

香港の「萬寶至實業有限公司」が香港の「萬寶至精工香港有限公司」の増資引受(当社直接・間接を合わせ出資比率100%)。

2002年11月

中国上海市に当社100%出資による「万宝至馬達(上海)有限公司」(現・連結子会社)を設立。

2003年1月

マブチ精工株式会社を吸収合併。

2004年4月

「華淵電機工業股份有限公司」の少数株主の所有する株式を取得(当社出資比率100%)。

2005年2月

中国江蘇省の「華淵電機(江蘇)有限公司」の増資引受(当社直接・間接を合わせ出資比率100%)。

2005年3月

ベトナムダナン市に当社の100%出資による「マブチモーターダナンリミテッド」(現・連結子会社)を設立。

2005年11月

韓国に当社の100%出資による「マブチモーターコリアカンパニーリミテッド」(現・連結子会社)を設立。

2005年11月

マレーシアの「マブチモーターマレーシアセンディリアンベルハド」が解散を決議。

2006年7月

中国広東省の「東莞万宝至電機設備製造有限公司」にモーター研究開発センターを設立。

2006年12月

当社が保有する香港の「萬寶至精工香港有限公司」株式を香港の「萬寶至實業有限公司」へ現物出資(当社間接出資比率100%)。

2006年12月

香港の「萬寶至精工香港有限公司」は、香港の「萬寶至實業有限公司」へ事業を譲渡し、解散を決議。

2008年1月

中国深圳市に当社の100%出資による「万宝至馬達貿易(深圳)有限公司」を設立。(2020年12月、万宝至(上海)管理有限公司により吸収合併)

2009年2月

中国広東省の「東莞万宝至電機設備製造有限公司」を「万宝至馬達(東莞)有限公司」に社名変更。

2009年7月

中国江西省に「万宝至馬達(鷹潭)有限公司」(2017年12月清算結了)を設立(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

2009年12月

中国広東省に「万宝至精工(東莞)有限公司」(2021年6月清算結了)を設立(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

2010年10月

中国広東省に「東莞道ジャオ万宝至馬達有限公司」(現・連結子会社)を設立(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

2011年5月

中国江西省に「万宝至馬達(江西)有限公司」(現・連結子会社)を設立(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

2012年8月

中国江蘇省の「華淵電機(江蘇)有限公司」を「万宝至馬達(江蘇)有限公司」に社名変更。

2014年8月

メキシコアグアスカリエンテス州に当社の100%出資による「マブチモーターメキシコエスエーデシーブイ」(現・連結子会社)を設立。

2016年5月

中国江西省の「万宝至馬達(鷹潭)有限公司」が解散を決議。

2017年1月

ポーランド共和国マウォポルスカ県に当社の100%出資による「マブチモーターポーランドエスペーゾー」(現・連結子会社)を設立。

2017年11月

ドイツフランクフルト市の「マブチモーターヨーロッパゲーエムベーハー」に研究開発センターを設立。

2018年1月

タイ王国バンコク都に当社の100%出資による「マブチモータータイランドカンパニーリミテッド」(現・連結子会社)を設立。

2018年5月

萬寶至實業有限公司より「萬寶至馬達股份有限公司」の全株式を取得し、直接出資子会社とする。

2018年5月

中国江西省の阪和鋼板加工(江西)有限公司を子会社化(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)し、万宝至鋼板加工(江西)有限公司に社名変更。(2019年12月、万宝至馬達(江西)有限公司により吸収合併)

2018年12月

中国広東省に「万宝至精工部件(江門)有限公司」(現・連結子会社)を設立(萬寶至實業有限公司が100%出資。当社間接出資比率100%)。

2019年3月

万宝至馬達(上海)有限公司を万宝至(上海)管理有限公司に商号変更し、事業内容を統括会社(管理性公司)に変更。

2020年12月

万宝至(上海)管理有限公司が、万宝至馬達貿易(深圳)有限公司を吸収合併。

2021年7月

「マブチモーターエレクトロマグエスエー」の全株式を取得し、直接出資子会社とする。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

2023年3月

「株式会社オーケン」、「大連応研精工有限公司」、「オーケンセイコーベトナムリミテッド」を傘下に持つ「マブチモーターオーケン株式会社」の全株式を取得し、直接出資子会社とする。

事業内容

マブチモーターは、自動車電装機器およびライフ・インダストリー機器に使用される小型モーターの製造・販売を主な事業としています。同社グループは、マブチモーターおよび22の子会社(うち連結子会社21社)で構成されており、幅広い製品を提供しています。

自動車電装機器用途では、中型モーターとしてパワーウインドウやパワーシート、パーキングブレーキなど、小型モーターとしてはドアロックやドアミラー、エアコンダンパーなどの部品を製造しています。ライフ・インダストリー機器用途では、健康・医療機器(歯ブラシや血圧計)、家電機器・工具(シェーバーやドリル)、精密・事務機器(インクジェットプリンターや自動販売機)、音響・映像機器(カーCDプレーヤーやカーナビゲーション)など、多岐にわたる製品に小型モーターを供給しています。

同社グループは、地域別のセグメントから構成されており、「日本」、「アジア」、「アメリカ」、「ヨーロッパ」の4つを報告セグメントとしています。マブチモーターは日本セグメントに属し、関係会社への部品及び生産設備の供給、製品の販売を行っています。また、関係会社は、部品及び生産設備の調達、製品の生産・販売、地域統括及びモーター販売など、多岐にわたる業務を担っています。

このように、マブチモーターは自動車やライフ・インダストリー機器用の小型モーターを中心に、幅広い製品とサービスを提供するグローバル企業です。

経営方針

マブチモーターは、小型モーターのリーディングカンパニーとして、国際社会への貢献とその継続的拡大を経営理念に掲げています。同社は、より良い製品をより安く供給することで社会と人々の生活の向上に寄与し、広く諸外国における雇用機会の提供と技術移転を通じて経済発展と国際的な経済格差の平準化に貢献することを目指しています。また、人を最も重要な経営資源と位置付け、地球環境と人々の健康を犠牲にしない企業活動を行うことを経営基軸としています。

中期経営計画では、2021年度から2023年度の3ヶ年を計画年度とし、売上高の年平均成長率8%~10%、売上高営業利益率15%以上、ROIC(Return On Invested Capital)12%以上を経営数値目標として掲げています。これらの目標達成に向けて、マブチモーターは「3つのM領域」(モビリティ、マシーナリー、メディカル)に注力し、事業ポートフォリオの進化を目指しています。特に、EV化の進展に伴う自動車電装分野での小型・軽量・高効率モーターの開発、ロボット市場や医療機器用途での製品ラインナップの拡充など、新市場の開拓と製品の多様化に力を入れています。

また、グローバルリスクマネジメントの強化として、「マブチグローバル経営」の推進に取り組み、各海外拠点の自主・自立性の向上と地産地消の推進を目指しています。サステナビリティへの取り組みも重視し、SDGsの達成に貢献する活動や、2030年までにCO2排出量を2018年比で30%削減する目標の設定など、環境保護と社会貢献を経営の重要な柱として位置付けています。

このように、マブチモーターは、経営理念に基づく貢献活動と、中期経営計画における具体的な数値目標の達成を通じて、持続可能な成長と社会への貢献を目指しています。