ダブルスタンダードJP:3925

時価総額
¥239.4億
PER
15.5倍
ビッグデータを活用した企業向けサービス事業、WEBマーケティング、データ統合・クレンジング、オペレーション改善システムの提供。

沿革

2012年6月

東京都目黒区にスマッシュ・マーケティング株式会社(資本金1,000千円)を設立

2013年1月

ビッグデータを活用した「競合企業-顧客獲得状況分析データ」提供開始

2013年3月

サービス企画開発事業「情報変更検知システム」提供開始

2013年4月

株式会社ダブルスタンダード(東京都千代田区)を吸収合併

株式会社ダブルスタンダードに商号変更

株式会社LITTLE DISCOVERYを連結子会社化

2014年2月

本社を東京都港区へ移転

2014年5月

株式会社LITTLE DISCOVERYを完全子会社化

2015年1月

デジタルデータ提供業務の開始

2015年12月

東京証券取引所マザーズ市場へ上場

2017年1月

業務拡張・人員拡充に伴い、本社を東京都港区赤坂に移転

2017年3月

合弁会社「TRANSIBLE株式会社」を設立

2018年11月

東京証券取引所市場第1部へ市場変更

2019年12月

SBIファイナンシャルサービシーズ株式会社と資本業務提携

2022年1月

公的個人認証サービスにおける大臣認定を取得

2022年3月

業務拡張・人員拡充に伴い、本社を東京都港区南青山に移転

2022年4月

東京証券取引所の市場再編に伴い、新市場「プライム市場」に移行

2022年5月

経済産業省が定めるDX認定事業者に選定

2022年12月

持分法適用関連会社である株式会社アスタースを連結子会社化

事業内容

ダブルスタンダードは、ビッグデータを核とした事業展開を行っています。同社グループは、顧客企業の事業や業務改善を支援するために、ビッグデータの処理技術や知見を活用し、新たなサービスの企画立案から導入までを手掛けています。これにより、顧客の売上改善や費用削減を促進しています。

同社のコアコンピタンスは、ビッグデータを活用した企業向けサービス事業であり、継続的な収益確保を目指すストックコミッションモデルを構築しています。また、ユーザーと顧客企業間の情報最適化を実現し、顧客企業の販売活動に大きな影響を与えています。

事業内容は、「ビッグデータ関連事業」と「サービス企画開発事業」の二つに分けられます。ビッグデータ関連事業では、異なる形式や素材のデータを高精度で統合し、顧客の営業支援や業務削減に貢献するコンテンツを提供しています。この事業では、WEB上の情報や画像、PDF情報を大量に取り扱い、精度の高いデータ統合を実現しています。

サービス企画開発事業では、顧客企業の事業や業務プロセスを深く研究し、ビッグデータ処理技術を駆使して独自のサービスを構築します。これにより、顧客企業の売上改善や費用削減に貢献し、新たなビッグデータを活用したサービスを提供しています。

ダブルスタンダードは、技術とアイディアの融合により、顧客にとって価値の高いサービスを創出し続けています。

経営方針

ダブルスタンダードは、ビッグデータを活用した事業展開を推進しており、その成長戦略は、技術革新の速いインターネット業界において、顧客企業の事業及び業務改善を支援することに焦点を当てています。同社は、ビッグデータ処理技術と企画アイディアの融合により、新たなサービスの企画立案から導入までを手掛け、顧客の売上改善や費用削減を促進しています。

成長戦略の実行にあたり、ダブルスタンダードは人材の確保と育成、組織体制の強化に注力しています。技術革新が続く中で、先端領域で活躍できる人材の継続的な確保が事業成長の鍵となっています。また、顧客満足度の向上を目指し、信頼性向上と業界内でのプレゼンス強化に努めています。

事業領域の拡大も重要な戦略であり、顧客が求めるサービスのニーズに応えるため、既存事業とシナジーを有する周辺業務への積極的な拡大を検討しています。これには、スキルを有する人材の採用や他の専門性を有する事業者との提携、必要に応じて企業の買収も含まれます。

さらに、サービス提供にかかるシステムの強化、内部管理体制の充実、営業力の強化、そしてCSRの推進にも取り組んでいます。これらの戦略を通じて、ダブルスタンダードは持続可能な成長を目指し、社会的信頼を獲得し続けることを目標としています。