デジタルプラスJP:3691

時価総額
¥21.2億
PER
デジタルマーケティング支援、デジタルギフト®流通、給与前払いサービス「Q給」展開。

沿革

2005年7月

東京都渋谷区神泉町に、株式会社リアルワールド(資本金10,000千円)を設立

2005年7月

使って貯めるクラウドメディアである「Gendama」のサービス開始

2006年3月

本社を東京都渋谷区道玄坂に移転

2006年7月

ポイント交換を主目的とした株式会社ポイントスタイルを子会社として設立

2008年10月

北海道札幌市に札幌ラボを設置

2008年12月

作業をこなして貯める、クラウドソーシングサービス「CROWD」の開始

2010年5月

本社を東京都渋谷区猿楽町に移転

2011年4月

株式会社サイバーエージェントより「ライフマイル」を事業譲受
買い物して貯めるクラウドメディアである「ライフマイル」サービス開始

2011年11月

株式会社ポイントスタイルを吸収合併

2011年11月

新規事業開発を目的とした株式会社REALCOREを子会社として設立

2011年12月

シンガポールにアジア統括を目的としたREALWORLD ASIA PTE.LTD.を子会社として設立

2012年5月

広告主への営業を目的とした株式会社リアルマーケティングを子会社として設立

2012年7月

インドネシアにクラウド事業を目的としたPT.SITUS KARUNIA INDONESIAを子会社として設立

2013年9月

札幌ラボを分社化し、カスタマーサポート業務及び当社のサイト運営業務の一部受託を目的とした株式会社READO(現株式会社LifeTech)を子会社として設立

2014年6月

株式会社REALCOREを清算

2014年9月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2014年12月

株式会社マークアイを連結子会社化

2015年1月

本社を東京都港区六本木に移転

2015年9月

株式会社リアルマーケティング(現 株式会社スマートソーシング)の全株式を売却し、連結子会社から除外

2016年2月

ネットでのクラウドソーシングとリアルでの働き方の双方を実現することを目的とした株式会社リアルキャリアを子会社として設立

2016年4月

金融事業領域への参入を目的とした株式会社REAL FINTECH(現連結子会社)を子会社として設立

2016年5月

PT.SITUS KARUNIA INDONESIAの株式を譲渡し、当社の連結対象から除外

2017年7月

ノーザンライツ株式会社を連結子会社化

2018年3月

株式会社リアルXを新設分割により子会社として設立し、「Gendama」をはじめとするクラウドメディア事業を承継

2018年8月

動画制作、デジタルサイネージ、動画メディア運営を目的とした株式会社カチコを子会社として設立

2018年8月

株式会社LifeTechの全株式を売却し、連結子会社から除外

2019年3月

株式会社マークアイの全株式を売却し、連結子会社から除外

2019年9月

ノーザンライツ株式会社(注1)の全株式を売却し、連結子会社から除外

2019年11月

株式会社リアルキャリアを株式会社AI Marketingに商号変更

2020年10月

株式会社リアルXの全株式を売却し、連結子会社から除外

2020年10月

株式会社AI Marketingを吸収合併

2020年10月

株式会社カチコを吸収合併

2020年11月

「漫画大陸」を事業譲受

2020年12月

株式会社REAL FINTECHにおいて「すーちゃんモバイル比較」を事業譲受

2022年1月

「RealPayギフト」を「デジタルギフト®」に名称変更

2022年3月

「クレジットカードマイスター」を事業譲受

2022年3月

「脱毛ドコイコ」を事業譲受

2022年4月

株式会社リアルワールドを株式会社デジタルプラスに商号変更

2022年9月

「すーちゃんモバイル比較」を事業譲渡

2022年9月

「漫画大陸」及び「脱毛ドコイコ」を事業譲渡

2022年10月

株式会社REAL FINTECHを株式会社デジタルフィンテックに商号変更

2022年10月

「RealPay」を「デジタルウォレット」に名称変更

2022年12月

「デジタルクリエイティブ事業」を事業譲受

2023年1月

「デジタルマーケティング支援事業」を事業譲受

2023年2月

株式会社デジタルandを子会社として設立

2023年3月

「マヒナ」を事業譲受

2023年7月

「ピース」を事業譲受

2023年7月

「Q給」を事業譲受

事業内容

デジタルプラスは、デジタルマーケティング事業とフィンテック事業を主軸に展開している企業です。同社グループは、デジタルプラスとその関係会社であるデジタルフィンテック株式会社、デジタルand株式会社の3社から構成されています。

デジタルマーケティング事業では、既存メディアの運営を継続しながら、デジタルマーケティング支援事業を通じてシナジーを図っています。この事業譲受により、デジタルマーケティングの領域での事業拡大を目指しています。

一方、フィンテック事業では、キャッシュレス化の進展や在宅ワークの拡大、副業の解禁などの社会的背景を背景に、ポイントを利用した報酬支払インフラの構築を進めています。具体的には、デジタルギフト®の流通額増加に注力し、デジタルクリエイティブ事業や給与前払いサービス「Q給」の事業譲受を行い、前年度比62%増の流通総額45億円を達成しました。さらに、資金移動業の取得や給与前払いサービス「即払い」のリリースなどを通じて、サービスの強化を推進しています。

デジタルプラスは、デジタルマーケティングとフィンテックの2つの事業を軸に、DX化の波に乗り事業拡大を目指しています。

経営方針

デジタルプラスは、デジタルマーケティングとフィンテック事業を中心に展開している企業です。同社は、「人を不幸にしないための、デジタルと」というミッションを掲げ、デジタル技術を活用して人々の生活を豊かにするサービスを提供しています。経営指標としては、売上総利益、営業利益、及びEBITDAを重視しています。

デジタルプラスは、デジタルマーケティング事業において、メディア運営とデジタルマーケティング支援事業を展開し、フィンテック事業ではデジタルギフト®を中心に流通額の増加に注力しています。同社は、前年度に比べて62%増の流通総額45億円を達成し、成長を続けています。

また、デジタルプラスは積極的なM&A戦略を推進しており、デジタルマーケティング事業とフィンテック事業に関連する複数の企業を買収しました。これにより、既存事業とのシナジーを創出し、成長の加速化を図っています。

対処すべき課題としては、既存事業の継続的成長、優秀な人材の採用・育成、ブランド知名度の向上などが挙げられます。デジタルプラスは、これらの課題に取り組むことで、さらなる成長を目指しています。

デジタルプラスは、デジタル技術を駆使して新たな価値を創造し、社会に貢献することを目指しています。同社の成長戦略は、デジタルマーケティングとフィンテック事業の強化、積極的なM&Aによる事業拡大、そして既存事業の成長と人材育成に重点を置いています。これらの戦略を通じて、デジタルプラスは持続可能な成長を目指しています。