筑邦銀行JP:8398
時価総額
PER
銀行業を中心とした金融サービスの有力企業。預金・貸出・有価証券投資・信託・保険商品の窓口販売、資産形成・事業承継・M&A支援、企業型確定拠出年金導入支援を展開。本店ほか43か店、連結子会社5社、持分法適用関連会社1社で構成。
| 2018年02月 | 株式会社ちくぎんテクノシステムズ設立(現・連結子会社) |
| 2010年01月 | 新オンラインシステム「BankVision(バンクビジョン)」稼動 |
| 2002年10月 | 生命保険商品の窓口販売業務開始 |
| 2001年04月 | 損害保険商品の窓口販売業務開始 |
| 1999年12月 | 第三者割当増資により当行の資本金35億円増資 新資本金80億円となる |
| 1998年12月 | 証券投資信託の窓口販売業務開始 |
| 1994年04月 | 信託代理店業務開始 |
| 1990年11月 | 社債等登録法に基づく登録機関の指定 |
| 1990年06月 | 担保附社債信託法に基づく受託業務開始 |
| 1989年09月 | 当行本店を久留米市諏訪野町に新築移転 |
| 1988年01月 | ちくぎんコンピュータサービス株式会社設立(現・株式会社ちくぎん地域経済研究所・連結子会社) |
| 1987年10月 | 当行株式を福岡証券取引所に上場 |
| 1986年12月 | 外国為替業務開始 |
| 1986年06月 | ディーリング業務開始 |
| 1985年10月 | 筑邦信用保証株式会社設立(現・連結子会社) |
| 1982年12月 | 筑銀ビジネスサービス株式会社設立(現・連結子会社) |
| 1978年11月 | 総合オンラインシステム完成 |
| 1975年07月 | 電算センター設置、同年9月よりオンライン処理開始 |
| 1974年10月 | ウエスタンリース株式会社設立(現・ちくぎんリース株式会社・連結子会社) |
| 1974年01月 | 東京事務所開設 |
| 1953年10月 | 福岡支店開設(現・福岡営業部) |
| 1952年12月 | 株式会社筑邦銀行設立 |