| 2023年10月 | 東京証券取引所プライム市場から同取引所スタンダード市場に市場変更 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
| 2014年03月 | 第2地区に本社機能を移転、湘南地区の再編を完了 |
| 2012年12月 | 第4地区での車両生産を終了、湘南工場の車両生産体制の再編を完了 |
| 2012年02月 | 湘南工場第1地区での車両生産終了 |
| 2010年01月 | 日産車体九州株式会社での量産開始 |
| 2007年05月 | 日産車体九州株式会社を設立 |
| 2003年03月 | 大阪証券取引所上場廃止 |
| 2001年12月 | 平塚第3地区(物流センター)開設 |
| 2001年03月 | 京都工場量産車種の湘南工場への移管 |
| 1995年07月 | 栃木分室開設 |
| 1978年10月 | 秦野事業所開設 |
| 1972年12月 | 平塚第4地区工場完成 |
| 1971年06月 | 日産車体株式会社と改称 |
| 1969年06月 | 京都新工場完成 |
| 1968年11月 | 本店を神奈川県平塚市に移転 |
| 1966年01月 | 平塚第3地区工場完成(テクノセンターに改称) |
| 1965年06月 | 平塚第2地区工場完成 |
| 1962年07月 | 日国工業株式会社を吸収合併 |
| 1962年01月 | 日産車体工機株式会社と改称 |
| 1961年10月 | 当社の株式を東京及び大阪証券取引所市場第一部に上場 |
| 1956年06月 | 主業を日産自動車株式会社の中小型自動車製作に転換 |
| 1951年06月 | 日産自動車株式会社と提携 |
| 1949年04月 | 新日国工業株式会社設立、資本金1億円で鉄道車両及び自動車車体製作の事業を継承 本店を東京都におく |
| 1948年12月 | 企業再建整備法による整備計画(第二会社として新日国工業株式会社設立)認可 |
| 1946年02月 | 日国工業株式会社と改称、鉄道車両及び自動車車体製作に転換 |
| 1941年07月 | 日本航空工業株式会社(1937年5月創立)と国際工業株式会社(1939年11月創立)が合併し、日本国際航空工業株式会社設立、航空機製作 |