ヤマエグループホールディングスJP:7130

時価総額
¥679.9億
PER
6.8倍
食品関連、糖粉・飼料畜産関連、住宅・不動産関連の各事業セグメントで、商品の販売、製造、加工、建設工事、不動産取引などを展開する総合卸売業。
2025年02月ヤマエグローバル㈱設立。(現・連結子会社)
2024年10月㈱不動産のおおさわの株式を取得し、同社及びその子会社である心建設㈱を子会社とする。
2024年10月子会社㈱日装建(存続会社)と日装ビルド㈱(消滅会社)が合併。商号を㈱日装建からヤマエBUILD㈱に改称。
2024年10月子会社㈱アスティーク(存続会社)と㈱アスティークパートナーズ(消滅会社)が合併。
2024年04月子会社㈱栄住産業(存続会社)と西本建設工業㈱(消滅会社)が合併。
2024年04月子会社丸永㈱(存続会社)と㈲マルナガファーム(消滅会社)及び㈲丸永エッグランド(消滅会社)が合併。
2024年04月子会社九州栄孝エキスプレス㈱(存続会社)とライゴーエキスプレス㈱(消滅会社)及び㈱誠信運輸センター(消滅会社)が合併。
2024年02月トップ卵㈱の株式を取得し同社及びその子会社4社を子会社とする。(現・連結子会社)
2024年02月㈱オトスイ及び㈱カネシメイチは共同株式移転の方法により中間持株会社である㈱FアンドSを設立し、㈱FアンドS及び㈱オトスイ並びに㈱カネシメイチを子会社とする。(現・連結子会社)
2024年01月㈱マールの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社)
2023年12月エコーデリカ㈱設立。(現・連結子会社)
2023年12月コンフェックスホールディングス㈱の株式を取得し同社及びその子会社6社を連結子会社化とし、その関連会社1社を持分法適用関連会社とする。(現・連結子会社、持分法適用関連会社)
2023年10月㈱チャオ・ホールディングスの株式を取得し同社及びその子会社5社を子会社とする。(現・連結子会社)
2023年10月兼希工業㈱の株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社)
2023年09月㈱LUMBER ONEの株式を取得し同社及びその子会社2社を子会社とする。(現・連結子会社)
2023年04月子会社ヤマエ久野㈱(存続会社)と子会社㈱カクヤマ(消滅会社)及び㈱サンエー21(消滅会社)が合併。
2022年11月㈱クイックスの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社)
2022年10月商号をいんま商事㈱からヤマエ菓子㈱に改称。(現・連結子会社)
2022年10月Arco Marketing Pte Ltdの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社)
2022年10月ヤマエリアルティ㈱設立。(現・連結子会社)
2022年08月日本ピザハット・コーポレーション㈱の株式を取得し同社及びその子会社2社を子会社とする。(現・連結子会社)
2022年07月FCPロジスティクス㈱の株式を取得し同社及びその子会社3社を子会社とする。また、商号FCPロジスティクス㈱をYGL㈱と改称。(現・連結子会社)
2022年05月丸永㈱の株式を取得し同社及びその子会社2社を子会社とする。(現・連結子会社)
2022年05月福岡農産㈱の株式を取得し同社及びその子会社1社を子会社とする。(現・連結子会社)
2022年04月㈱アスティークの株式を取得し同社及びその子会社1社を子会社とする。(現・連結子会社)
2022年04月東京証券取引所市場区分の見直しに伴い、市場第一部からプライム市場に移行。
2021年12月㈱カネシメイチの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社)
2021年10月単独株式移転によりヤマエ久野㈱の完全親会社である持株会社ヤマエグループホールディングス㈱を設立し、東京証券取引所市場第一部及び福岡証券取引所へ株式上場。