太陽誘電JP:6976

時価総額
¥4250.3億
PER
45.4倍
コンデンサやインダクタ、複合デバイスなどの電子部品を製造販売し、セットメーカーへの供給や人材派遣、環境測定コンサルティングも行う。
2025年01月インドに販売会社 TAIYO YUDEN (INDIA) ELECTRONICS PRIVATE LIMITEDを設立。
2022年04月東京証券取引所 プライム市場に移行。
2019年08月中国に製造会社 太陽誘電(常州)電子有限公司を設立。
2018年04月持分法適用会社であったエルナー㈱の株式を追加取得し、子会社化。
2017年06月東京都中央区京橋2丁目7番19号に本社を移転。
2011年04月タイに販売会社 TAIYO YUDEN TRADING (THAILAND) CO.,LTD.を設立。
2010年03月太陽誘電モバイルテクノロジー㈱の株式を取得し、子会社化。
2007年05月持分法適用会社であった中紀精機㈱(2015年7月 和歌山太陽誘電㈱に商号変更)の株式を追加取得し、子会社化。
2007年01月製造会社 新潟太陽誘電㈱を設立。
2007年01月中国に太陽誘電(中国)投資有限公司を設立。
2002年03月中国に販売会社 太陽誘電(上海)電子貿易有限公司を設立。
1999年10月韓国に製造会社 韓国慶南太陽誘電㈱を設立。
1999年09月中国に製造会社 太陽誘電(廣東)有限公司を設立。
1998年11月R&Dセンター(研究所)を開設し、総合研究所を移転。
1994年12月マレーシアに製造会社 TAIYO YUDEN (SARAWAK) SDN. BHD.を設立。
1989年08月製造会社 ㈱ザッツ福島(2015年7月 福島太陽誘電㈱に商号変更)を設立。
1988年12月フィリピンに製造会社 TAIYO YUDEN (PHILIPPINES),INC.を設立。
1988年02月東京都台東区上野6丁目16番20号に本社を移転。
1986年10月八幡原工場を新設。
1981年07月製造会社(現 製造販売会社)赤城電子㈱(2015年7月 太陽誘電テクノソリューションズ㈱に商号変更)を設立。
1979年05月ドイツに販売会社 TAIYO YUDEN (DEUTSCHLAND) GmbH(1997年9月 TAIYO YUDEN EUROPE GmbHに商号変更)を設立。
1978年03月シンガポールに製造販売会社(現 販売会社)TAIYO YUDEN (SINGAPORE) PTE. LTD.を設立。
1977年09月玉村工場を新設。
1977年02月アメリカに販売会社 TAIYO YUDEN (U.S.A.) INC.を設立。
1974年06月香港に販売会社 香港太陽誘電有限公司を設立。
1973年05月東京都台東区上野1丁目2番12号に本社を移転。
1973年01月東京証券取引所の市場第一部に指定。
1972年11月韓国に製造会社(現 販売会社)韓国太陽誘電㈱を設立。
1970年03月東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
1970年01月製造会社(現 製造販売会社)太陽化学工業㈱(2015年7月 太陽誘電ケミカルテクノロジー㈱に商号変更)を設立。
1969年12月中之条工場を新設。
1967年05月台湾に製造販売会社(現 販売会社)台湾太陽誘電股份有限公司を設立。
1958年10月榛名工場を新設。
1956年05月高崎工場(2012年10月 高崎グローバルセンターに改称)を新設。
1954年06月東京都千代田区に本社を移転。
1950年03月東京都杉並区に太陽誘電株式会社を設立、磁器コンデンサ及びステアタイト磁器絶縁体の生産を開始。