| 2024年11月 | アイカ・アジア・パシフィック・ホールディングス社がADBシーラント社(タイ国)に資本参加(現:連結子会社) |
| 2022年04月 | 証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行、名古屋証券取引所の市場第一部からプレミア市場に移行。 |
| 2021年04月 | アイカ・アジア・パシフィック・ホールディング社がアドテック社-現社名:アイカアドテック社(マレーシア国)に資本参加。(現:連結子会社) |
| 2019年12月 | ウィルソナート・タイ社-現社名:アイカウィルソナート・タイ社(タイ国)、ウィルソナート上海社-現社名:アイカウィルソナート上海社(中国)、他2社に資本参加。(現:連結子会社) |
| 2018年03月 | アイカ・アジア・パシフィック・ホールディング社がタイ・ケミカル・コーポレーション社-現社名:アイカタイケミカル社(タイ国)に資本参加。(現:連結子会社) |
| 2018年01月 | 本社を愛知県名古屋市中村区名駅に移転。 エバモア・ケミカル・インダストリー社(台湾)に資本参加。(現:連結子会社) アイカ・アジア・ラミネーツ・ホールディング社(タイ国)を設立。(現:連結子会社) |
| 2017年12月 | アイカ・ラミネーツ・ベトナム社(ベトナム国)を設立。(現:連結子会社) |
| 2015年10月 | アイカテック建材株式会社(東京都)に資本参加。(現:連結子会社) |
| 2015年09月 | アイカSDKフェノール株式会社(群馬県)に資本参加。(2017年10月吸収合併 現:伊勢崎工場) |
| 2014年04月 | プリント配線板の製造・販売事業をRITAエレクトロニクス株式会社に譲渡。 |
| 2012年12月 | ダイネア・アジア・パシフィック・ホールディング社-現社名:アイカ・アジア・パシフィック・ ホールディング社(シンガポール国)に資本参加。(現:連結子会社) |
| 2011年06月 | アイカ・ラミネーツ・インディア社(インド国)を設立。(現:連結子会社) |
| 2008年10月 | 西東京ケミックス株式会社(東京都)に資本参加。(現:連結子会社) |
| 2002年11月 | 大日本色材工業株式会社(東京都)に資本参加。(2005年4月吸収合併 現:茨城工場) |
| 2001年03月 | ガンツ化成株式会社(大阪市)に資本参加。(2012年4月吸収合併 現:丹波工場) |
| 2000年09月 | 本社を愛知県西春日井郡新川町(現:愛知県清須市 名古屋工場所在地)に移転。 |
| 1999年06月 | 福島工場(福島県岩瀬郡鏡石町)を建設(生産品目:化成品)。 |
| 1989年02月 | 決算期を11月30日から3月31日に変更。 |
| 1986年05月 | 東京証券取引所市場第一部に株式上場。名古屋証券取引所市場第一部に株式上場。 |
| 1984年12月 | プリント配線板の生産開始。 |
| 1974年10月 | 本社を愛知県名古屋市中区丸の内に移転。 |
| 1974年03月 | 合弁でアイカインドネシア社(インドネシア国)を設立。(現:連結子会社) |
| 1973年02月 | 萬代化学工業株式会社-現社名:アイカハリマ工業株式会社(兵庫県)に資本参加。 (現:連結子会社) |
| 1971年11月 | 製紙事業から撤退。 |
| 1968年07月 | アイカ中国株式会社(広島県)を設立。(2002年10月吸収合併 現:広島工場) |
| 1968年04月 | 住器建材製品の販売開始。 |
| 1968年02月 | 新星産業株式会社-現社名:アイカインテリア工業株式会社(愛知県)に資本参加。 (現:連結子会社) |
| 1966年06月 | 社名をアイカ工業株式会社と改称。 |
| 1966年03月 | 甚目寺工場(現:愛知県あま市)を建設(生産品目:接着剤)。 |
| 1962年07月 | 東京証券取引所市場第二部に株式上場。 |
| 1960年01月 | 新川工場(現:名古屋工場)にてメラミン化粧板の生産開始。 |
| 1958年11月 | 点火栓事業を日本電装株式会社に譲渡。 |
| 1957年03月 | 本社を愛知県西春日井郡新川町(現:愛知県清須市 名古屋工場所在地)に移転。 |
| 1952年11月 | 本社を愛知県名古屋市南区本星崎町に移転。 |
| 1949年05月 | 本社を愛知県名古屋市中区南桑名町に移転。名古屋証券取引所に株式上場。 |
| 1946年03月 | 新川工場(現:名古屋工場)にて製紙の生産開始。 |
| 1945年11月 | 本社を愛知県名古屋市中区南伊勢町に移転。 |
| 1944年03月 | 新川工場(現:名古屋工場:愛知県清須市)を建設(生産品目:接着剤)。 |
| 1939年07月 | 本社を愛知県名古屋市港区熱田前新田に移転。 |
| 1936年10月 | 愛知時計電機株式会社より航空機用点火栓、航空機用安全硝子・強化硝子、接着剤の事業を引き継ぎ 愛知化学工業株式会社として設立、本社を愛知県名古屋市南区千年に置く。 |