カネカJP:4118
時価総額
¥2776億
PER
7.9倍
「Material SU」では生分解性バイオポリマー、「Quality of Life SU」ではポリイミドフィルム、「Health Care SU」では医療機器、「Nutrition SU」では機能性食品素材を提供する事業。
| 2024年12月 | EndoStream Medical Ltd.を連結子会社化 |
| 2024年08月 | 北海道苫東工場開設 |
| 2022年08月 | セメダイン㈱を株式交換により完全子会社化 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
| 2018年01月 | 東武化学㈱に追加出資し子会社化 |
| 2017年04月 | 国内地域統括会社として㈱カネカ北海道設立 |
| 2016年01月 | セメダイン㈱を公開買付けによる株式取得により連結子会社化 |
| 2015年10月 | 欧州統括会社としてカネカヨーロッパホールディングカンパニーN.V.設立 |
| 2015年06月 | 海外子会社カネカタイランドCo.,Ltd.設立 |
| 2015年05月 | 海外子会社カネカMSマレーシアSdn.Bhd.設立 |
| 2013年10月 | 海外子会社PT.カネカフーズインドネシア設立 |
| 2013年10月 | 鐘化(佛山)化工有限公司(現・鐘化(佛山)高性能材料有限公司)を連結子会社化 |
| 2013年07月 | 食品事業部門の販売会社4社(カネカ食品販売㈱、東京カネカ食品販売㈱、東海カネカ食品販売㈱、九州カネカ食品販売㈱)をカネカ食品㈱に再編 |
| 2012年04月 | カネカアピカルマレーシアSdn.Bhd.を連結子会社化 |
| 2012年04月 | 米国関係会社を、米州統括会社であるカネカアメリカズホールディングInc.、事業会社であるカネカノースアメリカLLC、カネカファーマアメリカLLC(現・カネカメディカルアメリカLLC)の3社体制に再編 |
| 2012年04月 | アジア統括会社として鐘化企業管理(上海)有限公司設立 |
| 2011年08月 | 海外子会社カネカモディファイヤーズドイチュラントGmbH設立 |
| 2010年10月 | 海外子会社カネカイノベイティブファイバーズSdn.Bhd.設立 |
| 2010年07月 | ユーロジェンテックS.A.(現・カネカユーロジェンテックS.A.)に出資し子会社化 |
| 2009年04月 | サンビック㈱に追加出資し子会社化 |
| 2006年07月 | カネカテキサスCorp.がカネカハイテックマテリアルズInc.を合併 |
| 2004年09月 | 「鐘淵化学工業株式会社」から「株式会社カネカ」へ商号変更 |
| 2004年06月 | 海外子会社カネカニュートリエンツL.P.設立 |
| 2003年09月 | 海外子会社蘇州愛培朗緩衝塑料有限公司(現・鐘化(蘇州)緩衝材料有限公司)設立 |
| 2003年09月 | 海外子会社青島海華繊維有限公司設立 |
| 2001年04月 | 日本での機能性食品素材販売開始(厚生労働省通達にてコエンザイムQ10が食品に分類されたことによる) |
| 1999年10月 | 電力用太陽電池の製造開始 |
| 1999年03月 | 海外子会社カネカペーストポリマーSdn.Bhd.設立 |
| 1998年10月 | 子会社カネカソーラーテック㈱設立 |
| 1998年09月 | 昭和化成工業㈱に追加出資し子会社化 |
| 1998年05月 | 太陽油脂㈱に追加出資し子会社化 |
| 1997年08月 | 海外子会社カネカハイテックマテリアルズInc.設立 |
| 1996年07月 | 海外子会社カネカエペランSdn.Bhd.設立 |
| 1995年08月 | 海外子会社カネカマレーシアSdn.Bhd.設立 |
| 1995年07月 | 液晶関連製品の製造開始 |
| 1994年10月 | 海外子会社カネカファーマヨーロッパN.V.(現・カネカメディカルヨーロッパN.V.)設立 |
| 1993年09月 | 子会社㈱カネカメディックスを設立 |
| 1986年04月 | 医療機器の製造開始 |
| 1984年10月 | 超耐熱ポリイミドフィルムの製造開始 |
| 1983年04月 | 医薬品中間体の製造開始 |
| 1982年05月 | 海外子会社カネカテキサスCorp.設立 |
| 1979年02月 | 変成シリコーンポリマーの製造開始 |
| 1979年01月 | 海外子会社カネカシンガポールCo.(Pte) Ltd.設立 |
| 1978年10月 | 耐候性MMA系フィルムの製造開始 |
| 1977年10月 | 医薬品バルク ユビデカレノン(コエンザイムQ10)の製造開始 |
| 1974年12月 | 医薬品バルクの製造開始 |
| 1974年10月 | 子会社栃木カネカ㈱設立 |
| 1973年12月 | ㈱サンスパイス(現・㈱カネカサンスパイス)に資本参加し子会社化、香辛料の製造開始 |
| 1973年10月 | ビーズ法発泡ポリオレフィンの製造開始 |
| 1973年10月 | 複合磁性材料の製造開始 |
| 1970年12月 | 海外子会社カネカベルギーN.V.設立 |
| 1970年11月 | 鹿島工場竣工 |
| 1970年04月 | 押出法発泡ポリスチレンボードの製造開始 |
| 1967年06月 | 塩ビ系特殊樹脂の製造開始 |
| 1965年07月 | 発泡スチレン樹脂の製造開始 |
| 1964年06月 | モディファイヤーの製造開始 |
| 1961年12月 | 高級製菓用油脂の製造開始 |
| 1957年07月 | アクリル系合成繊維「カネカロン」の製造開始 |
| 1953年04月 | 塩ビコンパウンドの製造開始 |
| 1953年02月 | ショートニングの製造開始 |
| 1950年07月 | 塩化ビニル樹脂の製造開始 |
| 1949年10月 | 東京証券取引所等に上場 |
| 1949年09月 | 会社設立 |